みんなのレビューと感想「おばさんSNS中毒」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
びっくりです!!
何だか自分の回りにも良く似た子がいたな~~~~~と思ってしまいました。
見栄っ張りで見え見えな嘘ばっかりつく子( >Д<;)そして自分より上を行く子がいると機嫌が悪くなって·······by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話しなテンポ良く進んでいくので、読みやすいといえばよみやすかったです。
ですがその分アラだらけのストーリー。だいぶ仰げさな展開にしているけど、このご時世に十分ありえる展開。みんなSNSの中の自分は大なり小なり違う自分だと思う。見栄もはる。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いじけ女が印象的です。
こういう人いますね。
漫画はブログやってたりボロだしてたけど、実際見た人は、『私なんか』で人をたてるふりしておどおどしてるふり、それこそ掃除とかお茶とか無駄なことばかりで全然仕事覚えてくれない、努力してくれない、頼んだことに集中してくれないで媚びてばっかりで、ずっと市民権得てました(笑)
でも年取ったらどうするつもりなんだろうなぁとはおもいながらみてましたし、漫画みたいに違和感感じる人はちゃんといるんですよね。特に仕事できる同性。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
虚言癖ってほんと治らないんだなと思いました
わたしの周りにも昔いましたが
結局は全部バレて虚しいだけだと思います
なんで嘘ついてまで見栄をはるのでしょうか
わたしには理解できませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
友達も主人公もどっちもどっちかなという内容でした。都会にこだわるとこうなってしまうのかなと怖くなりました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
登場人物全員ズレてる
1話と2話だけ見た感想です。
セレブ自慢の女も、粗探しする女も、コロコロ意見が変わる周りの人間も、どっちもどっちである意味お似合い。
しかし、バ○ロン○つこ思い出しますねぇ(^_^;)
それとも違う人物が元ネタでしょうか?場所が場所だけに…笑
SNSって、使っている本人だけではなく周りにいる人たちの本性も露にするツールなんだということを再確認させてくれる漫画。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料配信の分のみ閲覧
オチもだいたい想像どおりでした
細かいことが気になる主人公の性格設定は面白かったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読んだ感想です。
虚言癖のある女の子の話ですが、確かにこんなやつクラスにいたな~と楽しく読ませていただきました。
大人になって、犯罪してまで、お金持ちを気取りたかったのは、ある意味怖い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです❗
こういったシリーズは、基本ハズレなしです(^-^)v
落ちは、大きなどんでん返しはありませんが、すっきりとするストーリーです(^-^)vby おぢさん-
0
-
-
2.0
無料分のみ読みました。最近他にもSNSモノありますが、ダントツで出来が悪い(笑)。
SNSで自慢する内容がブランドとか外車とか表面的すぎるし、主人公の実は性格が悪いんじゃないの?っていう感じの行動とか、全く共感できないし、これ読んでSNS怖いわ〜みたいな感じにはなりません。by みおはん-
0
-