みんなのレビューと感想「おばさんSNS中毒」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    あるある

    SNSにハマるとこういう風になってしまうのか、という感想。称賛が欲しくて、嘘が膨らんでいく。よくある話ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    いじけ女のオフィス日記

    絵が独特過ぎて三回見直してようやく内容を理解した。
    キャラクターの描き分け、特に男か女かわかりにくい画風が気になりました。

    私はこの吉永さんという46歳の主人公にも色々問題があるように感じます。

    新入社員の子にいきなり上司のクセや攻略法を説いて、若い子をつけあがらせている。

    女子同士波風立てずにやってほしい、ときれいごとを言いつつも、彼女のおかしいところを見抜いていながら傍観者になって何もしない。

    吉永さんはもっと主任に相談しながら情報を共有しつつ対処すべきではなかったか、と思う。

    でも古い会社なら大体こんな体質なんだろうな。

    • 3
  3. 評価:1.000 1.0

    こんなこと言うのは大変失礼なことは重々承知しているけど1話目の主人公なんらかの障害がありそう
    森ぃ〜?なんていう馬鹿みたいな話し方や異様な執着心いついつは雨だったというどうでもいい場面で発揮される異常な記憶力、ほぼ間違いないでしょう

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    うーん、

    今の時代はSNS時代といいますか、、
    まあ半分は嘘と言うのが大半ですね。
    軽く流してあげれば何事も上手くいくよ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女ってめんどくさい…というのをストーリー化した最近のはやりものですね。
    広告みて気になったので読みました。まぁ不快感しか残らないですよね笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    まさに‼

    まさにタイトルが私のことだわ(笑)
    だって楽しくてしょうがないもんね!
    だから読んでて共感出来るところもあるような気がします

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    主人公…

    ネタバレ レビューを表示する

    見栄っ張りで虚言癖な友人も嫌だけど、主人公の無神経、しかも自覚のない人間はもっと嫌だ。

    読んでてイライラしたのは友人にではなく主人公にだった。

    by 匿名希望
    • 7
  8. 評価:1.000 1.0

    こんなマンガもあるのねーという感じ。正直言って読んでてあまり良い気分にはなりませんでした。ある意味ノンフィクションなのかもしれないけど、マンガではもうちょっと夢も見たいかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    主人公もクズ

    ネタバレ レビューを表示する

    みえみえの嘘つく方もどうかと思うけどそこにいちいち噛みつく主人公こそ苦手なタイプかも。とにかく絵もダサいし、一話でギブアップ。

    by 匿名希望
    • 5
  10. 評価:1.000 1.0

    嫌なおばさん

    ネタバレ レビューを表示する

    嘘つきより、しつこく追求する主人公がうざい。

    by 匿名希望
    • 11
全ての内容:★☆☆☆☆ 101 - 110件目/全127件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー