みんなのレビューと感想「カワイイ私の作り方」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
キラキラだらけの中に場違い感がつらすぎる、、、(;;)私だったら敷居が高すぎて心がもたないかも(;;)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他サイトでちょくちょく読んでます。
この方の作品は主人公がコンプレックスを抱えて、それを払拭するために頑張る傾向の作品が多いですね。
不器用すぎる気もするけどby オカヤ。-
0
-
-
3.0
ためになる
この作者の作品は美容に関してとてもためになります。マンガの中身よりも最後のオマケコーナーのほうが好きなくらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
!
気になりますね!
見た目だけじゃなくて内面の可愛げのなさとか、、
見た目からでも中身って変わりますよねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
凹んでる時にそんな追い討ちかけられると思うとかなりイラつく!自分が努力してくからって人見下すなんて最低
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かります。
主人公の気持ちが良く分かります。ああなりたいのに、それは自分じゃないような気がして遠ざけてしまう、、、痛いほど分かります、その気持ち!主人公が最終的にはどこまで可愛くなれるのか楽しみです。美容の情報も詰まっていて勉強にもなります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
参考になります
女性としての魅力を磨くことに抵抗のある主人公の気持ちはなんとなくわかります。でも、色々教えてもらって綺麗になっていく自分が、楽しくなっていくのもわかる。その過程で周りの嫉妬や嫌がらせ、ベタな展開だけど、なんとなく読んでしまう。お手入れのしかは参考になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
外側を磨くのは大事だとは思う。社会に出て働いている以上、化粧したり、綺麗にすることがマナーである。友達や彼氏とご飯行くとき、私が化粧してなかったり、綺麗にしてなかったら友達や、彼氏が恥ずかしい思いをするかもしれないから、ちゃんとしなきゃって考える。だけど見た目だけで評価されるのはおかしいとも思う。でもそんな社会だから仕方なく、好きでもない化粧をして、好きでもない服を着る。美容が好きな子には面白い話だ。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
これを読んでから毎日ちゃんと髪をブローしてから眠るようになりました。美は努力、改めて実感できました。
お試しの1話とは全く想像の違う展開に向かいましたが、それなりに面白いです。
ただ主人公があまりに女子力低すぎて、やや参考にならない部分もあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味はあるけど
主人公に努力をするように言うあたり、カッコいい。頑張って。両方ともわかるかな、社会人ですから、昔の自分にもエールを。
by 匿名希望-
0
-