みんなのレビューと感想「子宮はなんでも知っている~産婦人科ナース日記~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
( ・᷄ㅂ・᷅ )うーん
中途半端な感じが否めない。
情報が少ないのか、疎かにしているのか
ん?ホントにナースさんの話なの?と、
言う感じでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
期待していた内容とちがった
産婦人科が舞台なので、もっと医療に突っ込んだ話かと思いましたが、妊婦が主人公のわりと普通のドラマでした。
知識的にはあまり深くないので、未経験者に妊娠ってこういうものだとさわりに知るにはいいかもしれません。
私は途中で飽きちゃいました。
お腹に赤ちゃんがいたら敏感にもなりますが、周囲の人たちを無理解に描きすぎな感がします。
もちろん、妊婦を面倒に思う人たちは少なからずいますが、サポートしてくれる人だってちゃんといます。
個人的には出産経験のある中高年の女性が一番冷たいと思いますね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
若年性更年期という病名はない。
なんだか女性週刊誌レベルのいい加減なマンガだな、と思っていたら、若年性更年期とやらまで出てきて読むのをやめました。
いい加減な医療マンガは迷惑なんですよ。
卵胞ホルモン低下って書いてるけど、それって視床下部性の月経不順?それとも黄体ホルモンの相対的高値で多嚢胞性卵巣症候群?どっちにしても更年期じゃないし、そんなに体調崩さないです。
早発閉経なら若くして更年期症状が出るけど、その場合は卵胞ホルモンが高くなるし。
そもそも若年性更年期ってネットの記事の大半は、月経前症候群をあたかも「ホルモンバランスの乱れで若年性更年期」があるかのように書いてるけど、むしろホルモンバランスがちゃんとしているから月経前症候群は起きるんです。
テキトーに調べて書くのはやめて欲しい。若年性更年期なんて病名も、妊娠中の安定期とかいう言葉も、医学書にはありません。
こんなマンガがあるから思い込みから抜けられない患者が増えるんです。本当に迷惑です。by ぎねのいしゃ-
1
-
-
1.0
面白くありませんでした
ただただ単純に読んでいてつまらなかったです
起きた出来事を羅列しているだけ
これならテレビのドキュメントと変わりません
絵も好きではなかった事が、読み続けられなかった理由でもありますby 匿名希望-
1
-
-
1.0
うーん…
内膜症なので、そこの話だけ購入しましたが、治療の参考になるかと思ったけど何もなかった。
全摘で人生変わったとか…
更年期のリスクは無視ですかそうですか。
私にとっては読むだけ無駄な作品でした。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
考えてさせられた
妊活、できちゃった婚、高齢出産..母親位離れたママ友なんて珍しくない。そんなリアリティー溢れる現実をキレイな絵で漫画化された作品です。
by 匿名希望-
1
-