【ネタバレあり】はたらく細胞BLACKのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
2巻目以降は面白い
最初はエログロ要素が多くて残念な気持ちになる。2巻目以降は面白いです。
はだけすぎな白血球の胸元はいつまでも修正されないようで残念ですが、掲載誌ターゲットが中年男性のようなので仕方ありませんね。
本家は様々な細胞が活躍し、その仕事内容が学べて素晴らしいのですが、赤血球白血球以外はろくに活動が見えてきません。免疫系はほぼ白血球のみが仕事しており、最後は薬投下で解決のワンパターンばかり、、。もちろん娯楽読み物としてはこれで良いのでしょうね。
しかし、なぜか評価1で最初レビューしたのがガイドライン違反として削除されたんですが、なぜでしょうかね?テレビ放映前だから悪い評価はいらないって事ですかね?笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く細胞シリーズ大好きです!これを読んでから、ケガをしたら白血球さんたちが走り回って雑菌を殺してくれてたり、血小板ちゃんたちが工事をして止血してくれてたりするんだと情景を思い出しながら、改めて体を大事にしたいと思うようになりました。酸素や栄養を運ぶ赤血球さんたち、司令部の皆さん、今日もブラックな私の体の中でお勤めありがとうございます。
-
0
-
-
5.0
面白い
勉強にもなるし、キャパが立って面白いし、最高です。理科に興味が出る子が増えると思う。いいことですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
はたらく細胞の大ファンです!
このはたらく細胞ブラックは、画が違う方ですね。いろいろ出ているので少し驚きました。大人用はたらく細胞という感じですね。おばさんが登場で、いゃあリアル リアル!はたらく細胞はどの作品も設定が凝っているので、勉強になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
体の中、ブラック企業すぎる…!みんな頑張ってくれてるんだな!と思いました。
なんとなくで知っていた白血球・赤血球の働きやその他諸々、とっても勉強になります。これのコロナ版、見てみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く細胞も読みました
blackとついてるので、なんだろうと思い、試す読みしました
働く細胞よりblackのが、大人向け?でした
細胞の働きとか勉強になる漫画です
白血球や赤血球を擬人化していて、いままでにないタイプの漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ブラックも面白い♡
ブラックじゃない方の♡
はたらく細胞も大好きでした!!
体の中の細胞を擬人化しているお話で!!
凄くためになるなぁ~っと☆
子供にもオススメでアニメも見てました♡
赤血球さんドジだけど一生懸命♡
白血球さんカッコいいし♡
マクロファージさん可愛い♡
血小板ちゃんキュート♡
ブラックのはたらく細胞は!!
内容が本当にブラックだから…
小さい子供には
オススメ出来ないかもだけど…
男女、逆になってて♡
これはまた、斬新で面白~い☆
なるほど~!!っと思う事いっぱいです♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思ったよりブラック
不摂生が祟った話だろうなあ、と思っていましたが、だいたい想像通りの展開でした。子供に読ませるのは少し躊躇します。
by きりみりん-
1
-
-
1.0
凄い
この話は凄いなと感心する。細胞の働きを一つ一つ丁寧に教えてくれる内容だと思うし漫画もアニメもどちらもホントに大好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全然違う!
ブラックじゃないほうのはたらく細胞はアニメまで追いかけるほどだけでしたが、こちらは初めて読みました!男女が入れ替わっていたり、まさに、ブラックな職場環境?を見られてとにかく面白かったです!
by 匿名希望-
0
-