みんなのレビューと感想「はたらく細胞BLACK」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
3話まで読みました。面白いです。漠然と聞いたことしかないタバコの害が、具体的に描かれています。ヒトの身体に関する知識を得られる教材的作品だと思います。
by 山ねこ-
0
-
-
4.0
働く細胞のアニメから入りました。
ブラックとは…と思いましたが、体の中でこんなことが起こってるとはと思うと体大事にしなきゃなぁと思いますね。
ちょっとグロいですが、面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今ではアニメも放送されて結構人気だと思うが、しっかり勉強もできて楽しめるのでいいと思う
血小板ちゃんがかわいすぎたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメも
かなりオススメ。難しい言葉とかたくさんで出来ますがなるほどなるほどと言いながら読んでしまっています。これが身体の中の動きなのかと思うと面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーは笑えてほんとに面白いのですが、確かに自分の体の細胞のことなんて考えたことある人の方が少ないんじゃないかなと思います。勉強になるというか考えさせられる漫画でもある!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身体よ、いつもありがとう。
もともとのはたらく細胞をアニメで知りました。ただ楽しんで読んでいるだけなのに、勉強になります。身体の中のことについてとても分かりやすく、可愛く、楽しく知る事ができる。そして、自分の身体を大事にしよう、いつもごめん!と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな環境じゃ働きたくない(笑)
本家はたらく細胞を見てたので気になってました。めちゃくちゃブラックな環境で見ててしんどくなります(笑)
アニメ化もされてるので続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分を大事にしよう
凄く考えさせられる。本当に自分の中の細胞が毎日こんな辛そうにしてたらと思ったらもうちょっと健康に気を遣って生活してあげなきゃいけないなと考えてしまった。
by たむたぬん-
0
-
-
4.0
ためになる。
アラフォーの私には身にしみます。
はい、気をつけます。
怖い怖い。
このシリーズよくできてるけど、作者さんて何をしていた人なんだろう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
逃げられない環境
細胞は勤務先、もとい生息地は最初から選べず、体の持ち主の状態に左右される存在。擬人化社畜表現のこのパロディ漫画はとても面白いです。彼らのあり方に同情はしてしまいますが。これを読んだ後は飲酒や喫煙は控えたくなるかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-