みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(81ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
?
最初のシリーズしか読んでないけど、、うーん(笑)自業自得だし、旦那にも共感できないし。なんか登場人物みんないらっときた(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供を置いてまで、遊びたいお母さんの気持ちが分かりませんし、夫からの詰めたい眼差しには自業自得だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハラハラ
SNSにはまりすぎはこわいなと感じます。
現代ならではのこわい世界。
使い方を改めて考えようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくある話
よくある話だけど身近なSNSの闇。
簡単に承諾欲求が満たされてSNS中毒になる気持ちもわかる。もちろん落とし穴もある。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん。子供放ったらかしで旦那が働いてるありがたみもわからず、まさに自業自得だなと思いました(°_°)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっとありがち、、
医者と結婚して、浪費をして、子供の面倒を見ないっていうのは割とありきたりなストーリー
旦那は自分で結婚相手を選ぶけれども子供はママを選べないから凄く可哀想by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかんだで、暇つぶしに読んでますが、非日常な世界ですね。暇つぶしにもならない話もあるし、呆れるけど、少しスッキリします。笑
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
セレブ
誰でも憧れるもの。本当に玉の輿にのらないとなれないかもしれない。専業主婦していられるのも旦那の収入があってこそ。だからといって家事や育児などほったからすのは良くないですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSモノ好きで良く読みますがこの作品は内容はよくありがちで現実離れしてるんですが私自身そういう話好きなので面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い
広告から来ましたが、続きが気になってどんどん読んでしまいました。今流行りの
SNSのめり込むと良いことないなとつくづく考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
