みんなのレビューと感想「壊滅、3.11大津波 佐香厚子傑作選II」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
記憶は少しずつうすれていく
私自身 実家が岩手の沿岸部で親兄弟と連絡がとれず胸が締め付けられる思いで テレビを見ていた。千年に一度の大津波がまさか自分が生きている時代に来るなんて誰も思わない。 忙しい日々の生活で日本中の人の記憶はだんだんうすれていくのは当然のことだとは思うが 漫画や小説、映画でも記録し後世に残し伝える事は絶対必要な事。十年以上経過し 福島以外はもう復興したけど……子供の頃遊んだ砂浜は無くなり高いコンクリートの堤防で海が見えなくなったのが寂しい。
by 棚からお菓子-
0
-
-
4.0
絵が少し苦手
1話だけ購入して読みましたが、絵が苦手でこれ以上は良いかなと思ってしまいました。
内容に興味はあるのでポイントに余裕ができた時にまた読むかもしれません。by 里都-
0
-
-
4.0
津波
こわい。本当にこわい。そもそも海とか水がこわい。自然の力の大きさ、とても太刀打ちできるものじゃないですね。一瞬にして持っていかれる…
by ぴこぴこぽんた-
0
-
-
4.0
あの時の映像、ニュース、
地震警報、原発事故、
放射能汚染の不安、品不足、、
色んな事が思い出されます
この先もまた、何処で起こるかも
日頃の備えと、助け合いですねby 吉井ロビン-
0
-
-
4.0
忘れられない
私達日本人には忘れられな災害でしたね
どんな理由でも世界中の人が助けに来てくれたのは嬉しかったですね
この漫画で得たお金は作者さんにしか行かないのかな?
被災地の方に少しでも入ればいいけどby 匿名希望-
0
-
-
4.0
震災の記録
あの未曾有の大災害から10年の経過、本当の復興の日を願ってやみません。
その辛い記録を漫画で読む事が出来るのに少し驚きつつも、気になって読み始めました。
とにかく自分の身を一番に逃げる事を過去からの災難で語り継がれている事については胸が苦しくなります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
私は九州に住んでおり、当時仕事が忙しく、当日起こった地震や津波の現実を夜になって知りました。
本当に起こった現実なのかと疑うほどで、映像をまともに見ることもできませんでした。
10年経って当時の映像や被害をより詳しく知ることができるようになり、今までにない予期せぬことは自分にも起こるかも知れないんだな、と思いました。
テレビの報道だけでなく、このように漫画でも取り扱ってくれることで、ひとりひとりの意識が高まると良いな、と思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
あの時の事を色褪せなく描かれていて読んでいて涙が出てきました。2度とない事を祈ります。平和に暮らせるようになってきたのが一番幸せな事って気付かされました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大袈裟に描くことなく、サラっとした流れで話が進んでいくところに、現実味を感じます。
当時の色々なことを思い出し、色々な感情が湧き出てきますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごくリアルです。みなさん、大変な思い、辛い思いをしたんだなと、改めて思い、胸が締め付けられました。
by 匿名希望-
0
-