みんなのレビューと感想「味噌汁でカンパイ!」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お母さんになる!って理由にビックリしました(笑)
それまで母親に作ってもらって毎日食べていた朝食が当たり前ではないとTVをきっかけに気付き、幼い時に母を亡くした隣人の幼馴染みに毎朝朝食を作ってあげる。あれ?主人公目線だと作って貰う、か。
最初は何も知らなかったのに、ちゃんと勉強して努力してきちんと毎朝お出汁をとるの、偉いですね。
お味噌の蘊蓄とか洋風お味噌汁とか勉強になる事もあり、楽しく読んでいます。
いつもは野菜具沢山ですが、久しぶりに顆粒だしじゃなくてきちんと出汁をとったシンプルなお味噌汁を作りたくなってきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりなお話で、柄もかわいらしく癒されます。
お味噌汁って子どもの頃はそんなに好きではなかったけど、大人になると求めてしまいますね。
お店のプロの味もいいけど、家庭の味の味噌汁は体だけじゃなく、心もあったまります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2人の
まったく違う認識(笑)
花ちゃんの鈍感さといい、なんといい!
素直な2人のこれからが気になる(笑)
でも味噌汁がメインテーマだからか、和んで読める作品ですね!
ところどころで作り方の解説がついているのもいいと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実家では毎日母が朝出汁から取って作ってくれていた味噌汁
結婚して出汁を取るめんどくささから出汁の素で作ってしまう事が多いけどやっぱりしっかり出汁を取ったお味噌は本当に美味しいです!
この漫画を読んで私も毎日美味しい味噌汁を作りたいと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼なじみの学生カップル?ですが、味噌汁がテーマの珍しい話です。恋人になりたいのではなく、母親になりたいという設定も面白い。一話読み切りなので、空いた時間に読みやすいのと、男女共に味噌汁が作りやすく、レパートリーも参考になるかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
無料連載で途中まで見ましたが、食がテーマで家庭の温かみもありつつ、少し甘酸っぱいような恋の予感もしておもしろいです。主人公がお母さんから奥さんにいつかはなるのかなぁと思いながら読み進めていました。先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか
ほのぼのしたあったかいお話です。八重ちゃんが、頑張りやさんだけどどこか抜けていて可愛いです。思わず笑ってしまう場面があったり、面白かったです。ところどころ料理等の説明もあって参考にもなるし、オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の2人のやりとりがとてもかわいかったです。
お料理のお話しなので、高校生かと思いきやまだまだ子どもの中学生のお話し。
ストーリーもレシピもわかりやすくて、どんどん頭に入ってきたので良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あたたかみのあるストーリー
善とやえの関係が可愛いし、きっとお互いを大事にしているんだろうと思いました。
毎日朝早く起きるのは大変なのに、善のことが大切だから続けられるのに、そこにやえが気付いていないところがもどかしいです。
2人の関係が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい話
テーマが味噌汁ってこともあり、何だかほのぼのと温かいお話だな〜って感じでした。
男の子も女の子も中学生がこれくらいピュアで可愛ければいいのにな〜って思います。
色々な味噌汁が紹介されていくのもいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-