みんなのレビューと感想「正しい恋愛のススメ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔 マンガ買って読んでました。一条先生のどこか品のある絵が好きだったなー。親子と関係をもつというのは案外現実でもありそうな気がする。他にも色々と考えさせられる作品てす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ大好き♡
玲子さんと美穂ちゃんが親子って発覚した時、すごく納得いきました(笑)
親子のそれぞれの魅力が出てて良かったけど、最後美穂ちゃんが可哀想だなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか好き
昔全部読んだことあって、また見つけたのでちょっと読んじゃった。有閑倶楽部好きだからこの人の絵はもともと好き。イケメン多いし 笑 恋愛漫画なのかどうなのかやっぱりわからないけど、でもなんか好きな漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
魅力的で、セクシーなキャラクターが多く、ストーリー性もしっかりあって、読み応えのある作品です。
胸キュンとか少女漫画系ではないかもしれませんが、なにか心躍る要素を持った漫画で、何度も読み返してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通の高校生からはかけ離れた現実。
この経験が良い方に向いてるけど、実際にはそんなに上手くいかなさそう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条先生、大好きです。引き込まれて止まりません。他の作品はほとんど読んでましたが、この作品は未読でしたので、すっかりハマってしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の
またまた読んで損はない作品です。
綺麗な登場人物、複雑な人間関係。
でもとにかく女がみんな魅力的!
こんな女性になりたいと思います。
綺麗で強くて、チャーミング。
読むだけで元気が出てきますよ。by ざいつさん-
0
-
-
5.0
いくつになっても
学生の頃に、ペーパーで読みました。
高校生なのに、レンタル彼氏のバイトやってるという設定が、大人っぽくて大好きでした。内容も濃いので一気に読んだのを覚えています。by のだこさん-
1
-
-
5.0
昔 大好きで全巻買い揃えたマンガ。
懐かしい!やっぱりおもしろい!by 100番-
0
-
-
5.0
昔大好きで読んでた先生の漫画だったので、嬉しさと懐かしさで読みました。
やっぱり面白い!
どのキャラクターもそれぞれに面白いです。
こういうちょっと懐かしい漫画も読めるのはとてもありがたいですね。by 匿名希望-
0
-