みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 835件
評価5 21% 173
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18

気になるワードのレビューを読む

811 - 820件目/全835件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごいリアルでめっちゃ為になります。いかに教育関係者たちが宛にならないか、親が知識が必要かを教えてくれる。引きこもりには待ってるだけじゃダメ!

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ごめんなさい!無料分しか読んでませんが!不登校になってしまったらどうしよう、成績悪くて進級できなかったら、どう教えればいいのかな。そんな悩みを漠然と抱えていたので。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    強いお母さん

    子どもが実際学校に行けなくなったときのお母さんの心理にすごく共感できました。
    不安と焦りでいっぱいだと思う。それでもこのお母さんの子どもの気持ちを汲みつつも、なんとかしようと頑張ってる姿を見て、とても応援したくなりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もしそうなったら。。

    娘がいますので、もしうちの娘が学校へ行けなくなったらどうしよう。。とすごく考えさせられました。
    誰にでも些細なきっかけで起こることだと思うと、心配です。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    ある日突然子供が学校に行きたくないと言い出したら自分ならどうしよう、どう向き合ったらいいんだろうかと考える作品でした。

    by 匿名希望
    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなくタイトルにひかれて読みました。最終話のみ購入しました。それぞれいるんなきっかけがあり、それを克服することの難しさがわかりました

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    自分を見ているよう

    ネタバレ レビューを表示する

    このような深刻になりかねない内容のHow to本は漫画で柔らかな雰囲気で進めると、子を持つ親の覚悟も深刻にならず良いのではないだろうか。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結局、学校行けなくなった原因はなんだったんだろう、と気になりました。
    今、流行りの「敏感すぎる子供」だったってことかな?

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    大変!

    娘がある日学校に行けなくなる!?なんて大変!で大事件!ですよね!重いテーマですが、最近のご時世には何があるか分からないので、とても興味深いお話しでしたよ。学校の先生やママ友や旦那さんなど、助けてくれる、人がいるような居ないような、この不安感、とても面白くお勧めです。絵がさらさらっとしていて気軽に読めて良かったです!

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    体験談

    ノンフィクションが好きなのでのめり込んで読みました!
    私も過去に「学校へ行きたくない」と、思ったことがありました。
    うちは両親が共働きなので、行かざる負えませんでしたので、辛かったです。
    小さい時にこういったケアがされるのは大事だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー