みんなのレビューと感想「ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公に共感をもつ女性は多いんじゃないかな
世間を生きていくって、飛び出す、進む勇気が必要
いろんな、しがらみや悩みを抱えながら生きていくって事ですよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか自分のことを書いているかの様で、とても楽しく読みせていただいてます。
早くポイント貯めて続きが読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の私?
おもしろくて続きが読みたいような、でも今の私の境遇に似ていて あまりに現実的な会話とか思いが出てくるので、もういいかな、ととも思ったり。やっぱり漫画は夢がほしいなぁ。でもおもしろいのは間違いないです
by まさななな-
0
-
-
3.0
ストーリーも面白いのでオススメできます。働きながらの子育ては本当に大変。共感できる部分もあり楽しめる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この
作者さんの作品はどれも共感できます私は!笑
絵がほんわかしてるけど、結構誰もが思う黒い気持ちを読者が共感できやすく表現している。いい作品ばかりですよ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
職探し中と一社目の印刷会社でのエピソードにはなんだかイライラさせられましたが、自分に合う掃除の仕事を見つけてからはとてもイキイキしていて良かったと思います。向き不向きってあるよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他のかたのレビューを見て、読み初めて見ました。感想は人それぞれだとは思いますが、私はおもしろかったです。
by megumi⭐-
0
-
-
4.0
主人公の心の動きがリアルで好きです。
甘いところもあるけど、それをちゃんと自覚する感じが好感持てます。
でも、専業主婦って本当にリスクだ、ってつくづく思います。
一度キャリアが途切れると、世間的な評価も本人の感覚もなかなか元には戻らないですね。by うめごんごん-
0
-
-
4.0
がんばれ!って思うよ
小さい子を育ててフルで働いている方々からしたら甘っちょろくてムカつくだろうけど、この作家さんの主人公はでもでもだってで、他力本願な主婦が多い中、友達の辛い言葉も認めて自分で自分を見つめ直したのは偉いと思う。
家族もちゃんとお母さんを認めて、自分たちも変わったのもすごい。
母が忙しくなっても協力せず、文句ばっかって家族も多いから。
ばーちゃんになっても続けていられたらカッコいいと思う。by ゆるまま-
0
-
-
5.0
ないものねだり
こういう作品を見ると思う。専業主婦だと家庭が全てになって、広い世界に飛び出したくなる。でも、社会に出ると他人とのかかわりに疲れがでて戻りたくなる。何が正解なのかわからないけど、子供一番に動いて欲しい。大人は好きに選択できるけど子供は家が全てなんだから。愛そそぐことを忘れないでほしい。
by 匿名希望-
0
-