みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(91ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
怖いです
病的な主人公は、あり得ないぐらいの言動なのだと、この漫画を読んで思いました。
前作の主人公も改心したように見えて良かったと思いましたが、改心してなかったので残念だと思います。
良いねの為に、ここまで歪むのは嫌だな。
仕事場での先輩もイタい事してるので読んでて思ったのは、こういう人材が居る会社って大丈夫なの?でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
すっきり終われる
毎回微妙な感じで終わるのではなくすっきり終わっていて、読んだその後も爽快です。
絵の汚さが、主役が落ちた時に妙にリアルで話の面白さを助長させています。
内容は、まぁ、特に作り込まれてる感じもなく、暇なときにサラッと読む程度かとby mayu0613-
0
-
-
3.0
こわい
読んでいてちょっと怖くなります。さやちゃんの顔がどんどん変わっていく…笑
キラキラしたものへの欲は女性なら誰でもありますが、自分を見失うとこんなふうになるんだと学べます。自分の日常とかけ離れているので読んでいる分には楽しいですが笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で見かけて読みました。
とても人間の怖い部分がたくさんかいてあるなと思いました。むしろほんとにこんな人いるの?と思うぐらいです。
うわっと思うところも多々ありますが不思議と続きが気になって読んでます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こうはなりたくない
こうはなりたくないと、自分を振り返り、正すことができそうな漫画でした。
欲を出しすぎるとなにもかも失ってしまいますね…。普通の毎日にちょっとだけ楽しみと幸せがあり、平凡であることが自分には合ってるんだろうなぁと、つくっく思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSって怖いなぁ。って思いました。
「いいね」をもらうために愛犬って言って良いのかわからないけど、無理矢理服を着せたり、上手くいかないと怒鳴ったり。ひどいですね。他にも高いブランドを買い過ぎることも。もう一度、自分のしてることを考え直してもいいのかも。と考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が…
最初の方は絵が好きで読んでいても楽しかったけど、途中から絵もストーリーも雑になってしまったような気がします。残念です。でも、これからの展開も気になるので、また読みたいと思える作品だと思います。購入したいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
池田ユキオ先生の作品は本当にくせになる。アスカが再び登場する話が、リアル過ぎて笑えないです。ペットロス、悩み、不安を抱えた女性は本当に多すぎる。何かに依存したくてSNSにはまったり、宗教にハマったり、こういった自己啓発のセミナー今本当に多い社会問題だと思います。アスカが相変わらずくさってて笑いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これから先が楽しみ
第1話が無料購入できるとの事にて読んで見ました。順風満帆な生活を送っているのにもかかわらず他人の目を異常に気にし、自分が他人から羨ましがられたい、常に輝いて見えるようにありたいと思っている主人公がこの先どうなるのかに期待です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSって怖いなー、本当の自分、自分の大切なものが分からなくなるんだろうな、って思いました。
by みみん1104-
1
-
