【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(44ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
今の時代ありそう
今の時代にありそうな話でした。やっぱり見栄を張ると落ちていくのか…そして人を見下しすぎ。
でも最初はうまくいってたのにね。そもそも大企業に入れること自体がすごい。違うところで力出せばよかったのに…。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
極端でリアルさにかける
リアルではないけど、漫画と思って見るには面白いかな?
最後はいたたまれなく最悪でしたが、
ここまではなくても、現実にはある話かもしれない、ここまで人間として落ちてしまうのは怖いものがある、しかし、人生なにがあるかわからないby 匿名希望-
1
-
-
4.0
SNSって怖い
絵が可愛いから、前半のヒロインのSNS上の華やかさは本当にキラキラしていて身近にいたら憧れでしまうのもわかる気がします。
最終的にSNSで見栄を張り続けることと自分の歳を自覚しないわがままな振る舞いの代償でヒロインは地に落ちますが、何だか納得いかない。
家族に対する態度は確かにひどいけど、後輩の面倒は見ていたし会社の人にあそこまでされるような事はしていないような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまります
最初はなにかの広告で、試し読みをしておもしろいとおもって、とうとう課金しました。笑現代のこのSNSが普及している時代にぴったりな漫画です。明日香みたいな女の子は意外といっぱいいるような気がしてならないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない主人公なんだけど、やみつきになる作品。続きが気になって、あっという間に全話読みきりました。
スピリチュアルにハマる主人公。
前回痛い目を見たはずなのに、全く懲りてなくて同じことを繰り返す‥
自己顕示欲モンスターの脳内は、振り切りすぎてて、ここまでくると清々しい(笑)
彼女の今後を恐いもの見たさの野次馬精神で見届けたい‥by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか。。
前回の「ゴミ屋敷とプードルと私」も読ませていただきましたが…なんとなく、主人公の女性たちの「自分が1番!」「私を見て」という主張が強いような気もしますが。
SNS依存で、「幸せアピール」が強い人はいるのかもしれませんが…それで本当に大切なものが見えなくなっては…という忠告めいた内容となっているのかもしれません。by くみ427-
0
-
-
5.0
怖すぎる
キラキラ女子の転落。みてて笑えますww
一番の被害者は徳井さんじゃないかな。
最後に気の狂ったサヤに自宅に侵入され裸エプロンで不味そうなご飯を作られた挙句無理やり食べさせられそうになる、ほんと不幸以外の何者でもないわby 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNSに潜む闇を描いた作品
SNSで承認欲求を満たしたい女子のお話。
プライベートを盛ってキラキラしている(ように見せる)だけだったら良かったのに、ネットワークビジネスという名の宗教にまで手を出しちゃうとか、SNS怖〜と思いつつ、一気に読んでしまいました。
すみか先生の「お金は楽しいことが大好き。お金は、お友達をたくさん連れてかえってきてね、と手放しましょう。お金をどんどん使いましょう」というセリフとか、どん底人生からの這い上がり物語とか、SNSキラキラ起業女子と同じじゃん、と思いながら読んでしまいました。
確かにSNSで、たくさんのいいねをいただくと、承認欲求というか目立ちたい欲求が満たされるのかもしれません。
でも、そのサイクルを悪用した宗教が、一部のSNSで蔓延しているのも事実。
そんなところに足を踏み入れてしまったら、そこで生きていくには、嘘を嘘で塗り固めていくしかない、ありのままの自分を承認されることからはかけ離れる一方。
SNSに潜む闇を鮮明に、リアルに描いた作品だなあと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
けっこうリアル
けっこうリアルです。ある意味怖い。
ネット中毒、SNS 中毒になってる主人公がリアルに描かれてます。現代人の病気かも。はじめは良かったが、だんだん崩れてきたので、怖かったです。女性関係のどろどろ感が凄いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
キラキラ女子たち
読んでてすごく考えさせられるマンガでした。 SNSの怖さとか。何事もほどほどが一番だと思いました。ストーリーはとても面白い!!早く最新話でてほしい!
キラキラ女子たちが罰があたってくのを読んでるとスッキリしました !by 匿名希望-
0
-
