みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(148ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
愚かだけど、かわいそう
のし上がりたい気持ちが辺な方向に向かってしまった主人公。本人が愚かなのは間違いないけど、生まれ変わらないと本物には敵わないと思い知らされてしまいます。やはり身の丈にあった幸せを見つけることが大切なのでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キラキラ女子ってすごい!本当にあんな世界があるんでしょうね。港区でパーティとか。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアリティがあって、絵も見やすくて面白かった。
SNSあるあるって感じで、世の中にもここまでいかなくても同じ様な人はたくさんいるよなーと思った。
結局身の丈にあった幸せが一番。
見栄をはっても何の意味もないと改めて思わせてくれる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうせなら
どうせ捕まるなら自分を陥れた先輩を
引き摺り落とすか殴れば良かったのに。
先輩は派遣の令嬢を突き落としてるのに
本人に土下座するくらいで済まされたら
スッキリしない。どうせ堕ちるなら
キッチリ復讐して欲しい。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
SNSの怖さ
SNSの怖さを感じました。ここまではないだろーなんて思って読んでましたがきっと世の中には、この主人公のような方、たくさん居そうです。、
by タイムタイム-
0
-
-
3.0
なかなか感情移入できないし、こんな世界には踏み入れたくないと思いました。これに似たような話は現実にもありそうだけどね。漫画の中だけで充分です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の性格が最低すぎて感情移入はできません。ストーリー的にはオチもありとても楽しく読むことができました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなキラキラ
女子いるのかなぁ?どんどん落ちていく主人公。幸せから遠ざかってく
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いたたまれない
最初の頃は「ざまあ」って感じで読み進めてましたが、ここ数話は自業自得ではすまないような策略や思惑に巻き込まれるサヤが気の毒でしかなく。それでも港区にこだわってしまうのか…
派遣の令嬢も、意外とえげつない策略家でしたが、むしろこれくらい強かでないとああいう世界では生き抜いていけないのかもしれませんね。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
あるある
現代では良く見かけるタイプの主人公ですね。
私自身もインスタをしていて目の当たりにしてきましたが、SNSに命でも掛けているかのような人が多いですよね。
更にパパ活の話も出てきますが、恐ろしい世の中になったもんです。by りんご🍏-
0
-
