みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
461 - 470件目/全688件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白かった!

    ママ友のあるある話がてんこ盛り笑
    渦中にいると、些細な事も気になって、傷付いて、悩んだり悲しくなったり。。
    大人になっても、いつになっても、人間関係には、問題がつきものですね。
    皆がそれぞれ、少しずつ思いやりの気持ちと距離感を大切に出来れば、何処の人間関係も上手く行くのでは?と思う今日この頃。
    楽しく読ませて頂きました!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ラストが…

    まだ続きがあるのかな…?
    とりあえずラストがいろんな意味でゾッとしました…
    だけど相手のお母さんの気持ちもわからんことないなーと思っちゃったり(笑)
    ママ友は広く浅くがいいですね

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて涙が出そうになりました。この主人公のように辛い目にあった訳ではないけど、子供が絡むとモヤモヤすることがいっぱいあって、そのモヤモヤが描かれていてとても共感できました。ハッピーエンドっぽく気分良く読み終われると思ったらまさかの!!
    ほのぼのとした絵が逆に怖さを引き立てています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ママ友なんてまだ想像もできないけど、こわいなぁって面白いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    リアルです。

    よくあるドラマや漫画のママ友ストーリーと違い、エピソードや感情がリアルに描かれています。とても面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子育て、孤育て。本当に一人目は、色々と大変だったことを思い出した。共有しあえる相手は、心許せる相手だと感じても、やっぱり一線は置いてどうしても接してる自分がいる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何がきっかけになるかわからない

    仲良くしてくれる人が居ると嬉しくて、つい心を開いてしまうけど、些細なことがきっかけで、こんな風に簡単にこじれてしまう…。
    ママ友付き合いの面倒臭さ、それでも頑張らなくてはいけない…わかりやすく描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まじか。

    ちょうど子供が10ヶ月。。ママ友の世界ってこんななのか!と怖く思いました。
    支援センターでもすでにそんな片鱗あるものなぁと妙に納得。頭の片隅に入れておこう。。そして、挨拶だけは欠かさないようにしよう!主人公の義理の祖母が素敵でした!今後の参考にします笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気持ちがよく分かる

    こうゆう親よくいる!兄弟が先に幼稚園入ってたりしたり、歳が上でベテランみたいな気取ってる親。自分の子供のやってる事わかってないやつがこんな親だよ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル。女の世界って実は、中学高校の人間関係から大して変わっていないのかも。そんな大人たちが、いじめはいけないなんて、説得力ゼロ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー