みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60

気になるワードのレビューを読む

381 - 390件目/全2,820件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なんかわかります

    嫌な人、集団になりますよね。私も距離置きました。その人と同じクラスになりたくないです。マウントやろー

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ママ友って難しいですよね…子どもが同級生ってだけの共通点だけで、年齢もタイプもバラバラだし…女の人の嫌な部分って小さい頃から変わらないなぁ。男の人みたいにさっぱりしたつき合いが出来ればいいのに…。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    怖い、コワイ

    コワイ、子どもが幼稚園から小学校低学年まではママ友との繋がりが濃い。過ぎてしまえばどうと言う事は無いが子どもが小さいうちは繋がりを求めてしまい嫌な事も我慢して付き合っている。何でそうなってしまうのだろう?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。
    この作者さんの作品はどれもとても面白いです。
    最初に読み始めたのはこの作品だったかもしれません。
    色々教訓になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    怖すぎて

    私はママ友とは深く関わらない主義ですが、こんなことが実際あるなんて、やはりママ友は深入りしないにかぎる…と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    確かにこわい

    子供がたまたま同学年だったってだけで、ある一定の期間は絶対に関わらなきゃいけない。ちょっとでも踏み外したらもうこわいこわい。なんだか胸が締め付けられる思いでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ママ友って必要なの!?子供の知り合いから仲良くなったママとは子供同士が揉めたら付き合わなくなるのは現実世界でもそうです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    妬み、嫉妬など、ママ友以前の女の怖さがリアルに描かれています。結末はなんか腑に落ちないけど、よく構成されているなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    わかります、ママ友というか無視とかホント良くあるし、意味わからない事いっぱいでほんと疲れます。私は挨拶返さない人と時間ずらすのに必死です。ホント一体どう距離取ったらいいんでしょうね…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    本当にこんなのあるのかな

    ののちゃんママ怖い。でも、主人公も手放しで共感はできない。結局そういうイケイケママ友グループに所属して調子に乗ってたからだろ、と思ってしまう。
    自分が巻き込まれたら嫌だけど、他人の話として読むのは楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー