みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
311 - 320件目/全688件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    一気読み

    本当にアルアルな話で、まるで自分が体験したママ友カーストだと思いました。良い年して大人気ない人沢山いるからね、、

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ママ友って、友だちではない気がする。知り合ったばかりの人と仲良しごっこさせられるの疲れるよね。こどもが小さいと自分も子どもに戻らなきゃいけないの?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    こういう漫画は普段あんまり読まないけど普通に面白かった!ママ友の付き合いって難しいんだなと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    主人公の気持ちが痛いほどわかります。
    私も距離感を間違えて仲良くなってはいけない人と仲よくなってしまいました。
    私の場合無視されたりはないですが、、影で悪口を言われたりしています。
    ママ友っているのかな?
    主人公頑張れ‼

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こんな面倒に巻き込まれたくないなぁ

    こんなことに巻き込まれたくないなぁ。けど、ぼんやり生きていると流されてしまいそう。なにが大切なのかを自分でちゃんと持って生きないとなと、考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい。

    ネタバレ レビューを表示する

    ネット広告から読みました。
    実際にこんな話ありそうですね。
    ママ友も子供過ぎて無視とかありえないけど。
    結局嫉妬からくるいじめってまさに小学生以下ですね

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ある時急に変わる間柄

    ママ友あるあるだなぁ、と思いました。ここまで露骨にしてくる人はそうはいないと思いますが、子供をもつ親は多かれ少なかれ感じたことがある出来事なんじゃないかと思います。最後が、本当におそろしかった。でも、そういうこともありますもんね…とても共感できるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あるあるなのかな?

    我が子は保育園なので他の子の保護者と深く関わることはないのでこの漫画のような事はないのですが、カトリック系の幼稚園に子供を通わせている知り合いの話を聞くとこの漫画での話もあるのかなぁと思いました。専業主婦が多いようで、それなりにお金持ちな方々もいてマウンティングがあるそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大変だな。

    私には子供がいませんが 苦手な人はいます。
    まさにこのマンガの通り、意地悪をされ、
    顔を見るだけで胃がキリキリ。
    対処できずに
    退職しましたが 何年も その人の影に悩まされ・・
    どう解決するのか気になります☺️

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子どもはいないので、実際に経験もしていないし、聞いたこともないですが、とてもリアルに感じてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー