みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(241ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あるある!と共感する人多いと思います!
客観的に見れるってことは 良いことですね。私もあの時 客観的に見れば良かった。by 105じゅん-
0
-
-
4.0
うーん、これはおもしろいというか色々と考えさせられる漫画でした。私は保育士を職業としているので、こーゆうものがあるのかと考えると、とても怖いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
リアルな話でとても怖かったです。嫉妬深い人は友達にしない方がいいように思いました。とくにママ友には。それでなくても子を挟むといろいろ気を揉むものなので、そこに嫉妬が絡むとイジメになるのかなあと。
怖いけれど絵が恐ろしくなくかわいいほのぼの系なので、気持ち悪い感じはなくてスルスル読めました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
仕事でも何でもそうですが
女ってこわいです…
できるだけ
関わらないようにしても
子供同士が仲良くなっちゃうと
無理ですもんね~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼稚園は嫌だな…
こういうよく分からない意地悪ママさんっていますよね…。特に幼稚園の方が母親が参加する行事が多いので問題になるのでは…。やっぱり働いて保育園が一番いいと個人的には思います。保育園のママさんはみんな忙しいので、ここまで暇な事は出来ませんから…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嫉妬って怖い
どこの世界でも嫉妬は厄介なものだな、、
子供が何人とか人と比べることでもないのにね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすい
絵が簡単でごちゃごちゃしてなくて読みやすい。暇なママは面倒くさい、仕事でもすればいいのに。子供1人で幼稚園なら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も
似たような経験があるので、ママ友は怖いなーとつくづく思いました。
なんだかおもたいし、思い出したくないからあまり読み進めれずにいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかわかる
違う形ではあっても、勘違いやすれ違いから産まれる確執ってあると思います。相手を否定することで自分を肯定ひないといたたまれない反面、楽しかった事実は自身に付きまとい、どうすれば良いのかわからなくなる、、、、また読みたいと思います
by くろむさ-
0
-
-
3.0
来年から幼稚園に通う子供を持つ母です…
怖いです…w
絵のタッチはシンプルで可愛いのに内容はえげつないです。
ののちゃんママみたいな人がいない事を切に願いますwby 匿名希望-
0
-