みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(211ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ママ友の世界だけの話じゃないから
私も怖くなった。
自分も学生の時や働いている今の職場でも
人間関係に怯えているから、人事じゃない話で
震えました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
ママ友いじめ、という古くからあるテーマの実体験?漫画。狭い世界で、収入もない、というのは、本当に弱いなーと改めて思った。見ていてつらくなるので、続きは買いません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすい
程よく気の抜けた雰囲気の絵で淡々と語っていくスタイルが読みやすいなと思いました。この漫画家さんの他の漫画を読んだことがありますが、少しダークな内容をほのぼのした絵で描いているので気負わずにすらすら読めて気に入っています。日常によくありそうな話だけど人には話しづらい内容で、独りで読みながら「わかるわ~」と心の中で呟けるような、主婦向け暇潰し漫画でした。
by おきあがりこぼし-
0
-
-
5.0
結局
大人になってもこーゆー
いじわるしてくる人いるんだよね
本当に小さっ!って思います。
可哀想な人。それに着いてく金魚の糞達。
ママ友の世界まだ知らないが
怖いんだろうなって思うby ちゃん3-
0
-
-
4.0
こわい!
こわいけど、みたい!!読みたい!
そんな気持ちにさせてくれるマンガです。
働いてると、ママ友、てあんまり重要でもないんですが。。
小学校に入るとまた違うのかな。
あー、おそろしい。by はーこ52-
0
-
-
3.0
ちょいと自分と重なって、嫌な気持ちになる。
イヤでイヤで逃げ出したい気持ちが凄いよくわかる。私もすぐにそう思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ジワジワ
凹みます。主人公辛かっただろうなー
意地悪な人ってどこいってもいますよね、みっともないって思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて切なくなりました。
ママ友と関わるのは、
人生で考えればほんの一時なんですけど、
実際関わっている時は、本当に面倒臭い。by trnmkt-
0
-
-
5.0
怖い
ここまであからさまに無視!とか仲間外れとかは私の周りでは無いけど、やっぱりママ友は友達では無いってのは同意。子供同士の関係が変わったりくずれたりしたら、簡単に変わってしまうものだし、仕方ないかな。でもこの相手のママさんほんと意地悪すぎ。それでしつこすぎ。でもそんな人に限って仲良くしてる間は明るくて楽しいから人気者ってあるあるなんだよな~。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
ママ友って自分のためじゃなく、子どものために作るものですよね。
子どもが成長するまでは我慢しなければいけない…
女ってめんどくさいなあ。by ゆ・き・ち-
0
-