みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかる
ママ友、怖いですよ。特に幼稚園はママ友いないと苦労する。長男のときに味わいました。仕事始めたら送り迎えだけだし、何も気にならなくなった。あのときの悩みは何だったんだろう。
by ムーミン2020-
0
-
-
5.0
こんなママ友は切り捨てよう!!と言いたくなります!子供の関係にも関わるのが厄介なところですね!いい関係を保ちたい。、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シンプルな絵だけど、夢中になって読みました。自分は幸い、このような体験をしたことがないけど、すごくリアルだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この方の作品を良くお見かけしますが、シンプルな絵に対して内容は結構リアルだったりしてついつい読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小さな子供がいるのですが、ママ友って本当に恐ろしいってのとがわかりました。こんなふうならいらないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シンプルな絵なので、まだ緩和されますが、ママ友とのなんとも言えない険悪な雰囲気が身にしみます。
これならママ友いらないなと思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現在進行形で幼稚園児の母ですが、他人事には思えませんでした。自分の何気無い一言が相手を傷付けるかもしれない、相手は子供の友達のお母さんであって、壊れやすい関係である事を忘れてはいけないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は落書きのようなのに
内容がダークで、その落差が凄いです。
個人的にはママ友との関係性が1番難しく感じます。
果たして行方をくらましたママ友に何があったのか?!?!
1番最悪なパターンでない事を祈りたいです。by れみなみ-
0
-
-
3.0
いつの時代もあるテーマですね。ウチが通ってた幼稚園 ここまではありませんでしたが やっぱり仲良しママ友は、ガッツリいつも一緒でしたぁ。距離感大事ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドロドロ
ドロドロの人間関係
詮索、見下し、干渉、、
私もうんざりしてます。おかしくなりそう。ママ友というしがらみが生きてきた中でいちばん苦しいby 匿名希望-
0
-