みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
171 - 180件目/全844件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ののちゃんのママは自分がしたこと、自分が言ったことは、遅かれ早かれ必ず自分に返ってくる、自分も必ず同じ事を言われ同じ事をされるんですよ、という事を知らないのでしょうか…他人を虐めて楽しんでるなんて、かわいそうな人です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まだ良かった

    以前同じ作者さんの離婚のマンガを読んだ時よりイライラはなかった!

    子供って人質?
    怖いなぁ〜、周りと比べ過ぎじゃないの?
    皆んなそれぞれの環境の中で生きてるから、しんどい時もあるとは思うけど…だからって人にぶつけるのは謎でしかない、思春期か。
    だって、他人様には関係ない。良くも悪くも。
    女の人には多いかもだけど、男にもいます意地悪な人や、粘着質な人。
    近寄らないのが一番!
    でも、フィクションだから本当にこんな事あるのかどうかも謎だし、受け止め方の問題でもあるし。
    結果離婚のマンガよりはイライラしなかったです!

    by ホペ
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    広告で見かけてからついつい気になってしまってよませてもらいました。こういう世界も実際にあるんだなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子供はいないので、わかる!わかる!という共感は少ないけど、これ読んでると本当にママさんって大変なんだなぁ、と思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    この手の話を読みすぎて、ママ友作り恐怖症になったわたしは、自らボッチの道を歩んでいます。本当に怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    現在生後3ヶ月の息子がいますが、この漫画を読んでこれから先が本当に不安になりました。ママ友同士の付き合い...めんどくさそうだしちょっとしたことで地雷踏んで仲間外れ、メンタルやられます。孤独で不安な日々にはなりたくないです、、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    子どもはいないですが

    ママ友って怖いなぁと思いました。
    自分の発言、一つ一つにかなり大きな意識を持たないといけないのかと思うと・・・
    特に子どもの前では気を付けないと変な風に変換されて伝わるかもしれないと思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    本当他人事ではない内容。
    すごく参考になるし、悩んでるのは自分だけじゃないんだなと思えてくる内容です

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ママ友ってこんなに怖いんですね。
    そういう人って心が寂しくて意地悪してしまうんですかね。。
    可哀想な人だなと思うけど自分がされて嫌なことを人にするのはだめです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こわいなぁ

    タイトルが気になり、読んでみました。嫌ですね。ほんとにこういうことってあるんだろうな。自分は自分で自信をもって、こういうことに巻き込まれないようにしたいものです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー