みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ありそー
リアルにこういうことありますねー。一巻ごとのタイトルがすごくわかります。主人公にとっても感情移入してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友
ママ友との人間関係がマンガでわかりやすくかかれています。無頓着な男性はこれを読んだらめんどくさいママ友の付き合いが理解できます。
by 梅太又三郎-
0
-
-
4.0
無料分読みました。元?ママ友、主人公といくら何かあったとしても、あからさま過ぎる。何が原因か続きを読んでみないと分からないけれど、あからさま過ぎて小学生か!と言いたくなるくらい幼稚。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あっさりした絵で読みやすいです!
主人公が強くて羨ましい…自分だったらこんなめにあったら胃に穴があきそうですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は子供の絵みたいだなぁって思ってたけど、読んでるうちに「味がある」になりました 笑
前向きな主人公に好感が持てます♪by 桃と虎-
0
-
-
4.0
リアル
怖い。
やはり、ママ友と友達は違うんですよね。女の世界って、ママ友関係だけじゃなく、職場でも似たようなことがあるから、いつまでも続くのが面倒くさい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい!
こわいけど、みたい!!読みたい!
そんな気持ちにさせてくれるマンガです。
働いてると、ママ友、てあんまり重要でもないんですが。。
小学校に入るとまた違うのかな。
あー、おそろしい。by はーこ52-
0
-
-
4.0
読んでいて切なくなりました。
ママ友と関わるのは、
人生で考えればほんの一時なんですけど、
実際関わっている時は、本当に面倒臭い。by trnmkt-
0
-
-
4.0
ママ友の大変さが伝わる
子供関係のエッセイ漫画が好きなので、タイトルに牽かれて読みました。
シンプル可愛い絵でサラッと読めてしまうけど、ママ友がこじれるってこんなに辛いの。
子供絡みだと毎日顔合わせなきゃいけない。割りきろうと思っても辛いよね。子供の前ではママしなきゃいけないし。
主人公が最後ひっそり泣いてるコマが胸に刺さる。
馬鹿みたいとかガキじゃあるまいしって思っても意地悪は心が傷つく。by 匿名希望-
42
-
-
4.0
気持ち分かる
ママ友との関係、急に態度がおかしくなったりいじわるだったり、、ほんとにあてはまる。主人公は普通をふるまっていてすごいと思います。
by 匿名希望-
0
-