この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「シロがいて」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 311件
評価5 32% 100
評価4 43% 133
評価3 20% 63
評価2 3% 8
評価1 2% 7
31 - 40件目/全211件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    西さんの作品がネットで読めて嬉しいです。いつも、日常を丁寧に描かれている作者さんだと思います。とても素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    家族

    こんな目つきの悪い猫なのに、家族の中心として、この家の変化をずっと見てきたシロ。
    理想の家庭を作りたい娘。
    父親の言いなりになりたくない息子。
    すごくグッときます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    西先生の作品が大好きなんで、読んだんですが、今までのとはまた少し違った作品で引き込まれました。リアルな家族の姿を描いています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    白いねこちゃんがかわいいです。家族と一緒にこれからどうなっていくのか楽しみです。悲しい結末だったらイヤだな

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    幸せってなに?

    こちらの、作家さんが好きでこうにゅうしました。まわりまわって、じんせいってどうなるのか、わからないと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    白ちゃん可愛い。覚めた目線で熱く濃く家族と関わるのが、飼い猫だから。すごく良かったお話だけど、好き嫌いはあるかな

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    普通の家庭かと思ったら色んな事があった家族でした。その中で表紙にいる猫が良い役割を果たします。おすすめ

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    さらりと緻密

    どこにでもいそうな家族。
    父、念願の新築マイホームにのっけから幼い息子が子猫を拾ってきて…

    物語は家族4人の17年もの経過を猫「シロ」の年齢で刻みます。
    それぞれの家族にそれぞれの試練があり、家族とは何かというテーマが主流です。

    淡々としてる様で、実はとても細やかな描写が散りばめられていて、そこはなかなか秀逸だなぁと唸りました。
    シロの毛皮の夏仕様と冬仕様で時の経過を表現されてたり。
    そういうさりげないところがプロだなと格好良いなと思ったので、皆さんにも見つけて頂きたいです。
    他にも散りばめてらっしゃるので。

    シロがいわゆるブサ可愛い系の猫で、それがまた味があって好きです。
    ベタベタ甘えないのに家族が好きなんだなって伝わるシーンもあります。
    猫のフォルムも素晴らしいです。

    家族の在り方は本当にそれぞれで、決まった形などないけれど、長年寄り添った分の何かはあって、その何かは愛、情、絆と様々に生まれゆき、いつかそれが自然になるのかな。
    人間であれ猫であれ何であれ。
    共に暮らすというだけで生まれるものもあると思います。
    終盤、家族4人リビングのシーンでの台詞に集約されてるんじゃないでしょうか。

    by spica*p
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    凄い‼️

    この西先生の頭の中が見てみたい。どれだけ引き出しがあるんだろう‼️しかも全部が優しくて、だけどココ‼️って勘所が凄い

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    シロがいて

    この作品の主人公の飼い猫の名前がシロなんだけど
    その猫がとってもかしこい何でも出来るので、とっても有名な猫シロなんだけど

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー