みんなのレビューと感想「母になるのがおそろしい」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
インナーチャイルドと負の連鎖
描くことでインナーチャイルドを癒していったのかなと。
心身を虐待された子供は自分に自信が持てなくなります。
ネグレストや束縛や過保護ではなく、愛情いっぱいに子供を信じて真剣に子供と向き合ってくれる母親の元に生まれたかった。そのようなトラウマを抱え、毒親に苦しんでいる人が沢山います。
更に姉妹兄弟を差別して子育てする親の元に生まれると、姉妹兄弟仲が悪くなる傾向があることを考えると、作者さんのケースは妹さんと関係が良好みたいなので、想像を絶する毒親でなかったことが救いと思いました。by 蜜柑の花-
0
-
-
3.0
出産経験者です。とても共感できました。母性ってなんだろう?と考えさせられる内容でした。同じ気持ちの人もたくさんいると思いました。
by ゆっきんまろ-
0
-
-
3.0
毒親が多い時代
決して他人事ではない。自分もこども欲しいけど親になることは怖かった。毒親に育てられたから。産まない選択、結婚しない選択色々ある。色々考えさせられる漫画
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今この漫画の主人公のような方が増えている気がするので、もっと広まって欲しいなと思います。
最初の方、無料で読めると手に取りやすい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ
ためし読みしかしていませんが、母になることに不安や戸惑いがあるのは分かります。が、それなら結婚前に話しておけばいいのにー。そういう人増えましたよね。
by アカサヤナユ-
0
-
-
3.0
反面教師って難しいらしいです。
理想像があってそこを目標にするなとは違って、ああはなりたくはないとは思ってそちら側には行かないようにはできても進むべき正しい道はわからないから。
本当に難しい問題です。
子供ができて本当に考えさせられるようになりました。
生まれてきてはいけない子供なんていないって信じているけど、歪んだ世界で生きてたらそうやって自分を肯定できるかはわからない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
育児への不安は共感できた
幼少期の自分の環境や体験が、自分の育児にも影響するかも、と考えられるだけ、この主人公は偉いなって思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひかる
ヒカゴの作者さんかなぁ?
絵はときどきゆがんでます。
ヒカゴから読んだので、ヒカゴからは考えられない過去、毒親育ちだったんだなー
と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何だか
実際にこう思う人は多いと思います
結婚していたら子どもを求められます。ましてや長男の嫁なら跡取りとかも…
で、こんな義父とか最悪。実際もニュースになってるしねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料よんだだけですが
子供を産んで育てるだけが女性の幸せではないと思っているけど
子供を産み育てることに自信を持てない人がいるのだなぁと知りました。by 匿名希望-
0
-