みんなのレビューと感想「母になるのがおそろしい」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
おもしろい。
シリアスなシーンもあるけど、コミカルなシーンもあって、思ったより読みやすかった。
共感してしまった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかる!
私も、自分に自信がないから共感できる‼️
でも、何事もやってみないとわからないよね😅
自信が持てても、出来ないこともあるよね!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一話しか読んでないけど
子供がほしい、欲しくないは個人の自由だと思う。
けど旦那さんには結婚する前にある程度は話し合う必要があるのでは?
“旦那さんが欲しがったから作りましたー”って流れにはなって欲しくないなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
難しいテーマに重い内容もあり、淡々とストーリーが進んでいく感じでした。主人公の気持ちわかるようなわからないような、、、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
幸せとは
恋愛、結婚、子供、女性の幸せって未だにこれだと思われてるんですよね。デリケートな問題でもあるのに、子供をもつことが当たり前の幸せだと押し付けられる苦しさ。幼少期のトラウマを抱える女性が描く幸せとは。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
母親になることって本当にみんな幸せなことなのかな。昔は核家族じゃなくて、地域のみんなもたくさんいて、多くの目に囲まれたけど、今の状況で子育てとか本当しんどいと思う。
by 泉鏡花-
0
-
-
2.0
結婚したらこどもがほしい。男性より女性の方がそう望みませんか?無料ためし読みしか読んでませんが理由を知りたい!機会があれば読んでみたいです。絵はほのぼの系で可愛いです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
知らなかった
女性は結婚して、大好きな旦那様との赤ちゃんを作るのが幸せなんだと思っていたので、こんな考えの人もいるんだな〜って考えさせられました。
でも、特に続きを読みたいとは思いませんby 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白いけど淡々と作者側の気持ちを話しているような感じです。こんな人もいるんだなぁって気持ちで読まないと少し違和感を感じる可能性も、、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
トラウマからの解放
作者の体験による不安が出ていて、同じ境遇の方に発信したかったのとこのような環境にない方への訴えなの?と思えた作品です。自分の辛い思い出を描くのは勇気のいることであり、また子供に対して愛情を持てるからこそ本当に自分は育児出来るのかと悩んでしまったのではないのかなと思いました!たとえ読んだ方がやっぱり子供は無理と判断したとしても幸せになって欲しいと思いました。
by くろねこカフェ-
5
-