この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「母になるのがおそろしい」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 206件
評価5 16% 32
評価4 22% 46
評価3 42% 86
評価2 15% 30
評価1 6% 12
171 - 180件目/全187件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    パパはパパでも、
    ママはママと子どものセットなんだなって
    読んでいて思いました。

    子どもがいるのが
    当たり前のような世の中だけど、
    いろんな考え方、子どもをもたないという選択を
    あえてしてもいいんじゃないかなぁなんて
    考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    普通の家庭に

    産まれても、子供を産んで良かったのかいまだに悩みます。
    この子はワタシが母親で幸せになれるのだろうかと。
    そんなことを思ってるのに子供は母親のワタシがびっくりするぐらい情熱的に大好きと。
    不思議です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    子供を二人産んでも親になりきれていない自分が恐ろしいですよ。きちんと育てられるのか?母みたいにヒステリックになる自分が嫌い

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あってはならないけれど

    虐待がなくても、母親になるのは怖かった。でも、虐待は連鎖すると思うこともある。人の本質や家族のあり方など考えさせられる。蛙の子は蛙。そう思いたくないから、辛い経験を優しさに変えよう。

    by 匿名希望
    • 4
  5. 評価:1.000 1.0

    子供を持つ持たないは自分だけの問題ではなく、パートナーの気持ちも大切だと思うので、こういう事は結婚前に言わないとじゃないかなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    非現実

    私的には関係のないことになるけど、世の中にはこのような人もいるのだと思う。悲しいけど。ニュースでよく見るあるあるなお話ですよね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自分にもそのけがあるかも

    自分も漠然と母親になることに不安を抱えています。おそらく幼少期の母親との関係がうまくいっておらず、良い親になれるかの不安が漠然とあるのだと思います。

    • 8
  8. 評価:2.000 2.0

    結婚したらこどもがほしい。男性より女性の方がそう望みませんか?無料ためし読みしか読んでませんが理由を知りたい!機会があれば読んでみたいです。絵はほのぼの系で可愛いです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    知らなかった

    女性は結婚して、大好きな旦那様との赤ちゃんを作るのが幸せなんだと思っていたので、こんな考えの人もいるんだな〜って考えさせられました。
    でも、特に続きを読みたいとは思いません

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    今なら分かる。

    子どもを産む前は、漠然と、子どもがほしい!って思ってたけど、できてみて分かる。

    そんな簡単じゃなかった。
    甘すぎた。

    母になることは、嬉しいことばかりじゃない。
    その通りだよ。

    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー