みんなのレビューと感想「ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勇気
毒親。昨今そういった言葉が世の中に出だして、毒親について調べていた時に出会った作品。私の両親も軽い毒親で小さい時から生きずらさを感じていました。親だから大事にしなければいけない、というのを覆してくれる素敵な作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も
私も同じ感じだったので読んでみたら、勇気づけられました。
自分が悪いと思って責め続けてきたけど、実際は親にも問題があるってことですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高感度
まず絵が可愛い!色遣いきれいでイラストみたいで、カラーでお得感♡
話は可愛い絵柄と違って、本当に苦労したんだなと泣きそうになりました。
婆さんが偉そうとか宗教の押しつけとかマジ毒だよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がかわいい
親を捨てると言う、ディープな内容なのに絵がかわいくて読みやすい。
そして説明が上手! はじめの世間からの言葉とか、私ですら言われたことある!
ずっと毒親とは…って考えていたところに、「全部子供のせいにする」という言葉はストンと落ちてきました。
ああ、確かにそうだと。
ゆがみちゃんに幸せになってほしい…!!by うどんとラーメン-
0
-
-
5.0
わぁぁ
ひどい環境で育っても、皆何かの基準にするのは自分だからおかしな環境だとは気づかないというけど、ゆがみちゃんは気づけて良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトル、勘違いでした。
タイトルから、ある種の障害がある子供のお話かと思ってました(スミマセン(∋_∈))ためし読みして、納得。是非みなさんに読んでもらいたいです。是非!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵柄がポップで可愛いので、台詞が多くても話が頭に入りやすいです。初めの方のレビューで「説明が多すぎる」とありましたが、私はそこまで気になりませんでした。
内容はかなりダークですが、絵柄の可愛さに緩和されて読みやすい方だと思いますし何よりも考えさせられました。by すいっとちゃん-
0
-
-
5.0
ゆがみちゃん頑張って
ゆがみちゃんが歪んだのには毒親の影響であって、親って罪深いものだなって思う。
子供にとって親は絶対的存在だよね。
だから尚辛かったと思う。
トラウマを乗り越える事をする作業も自分の幼少期と親を切り捨てる事だから
本当にゆがみちゃんは頑張ってると思います。ゆがみちゃんに幸あれby 匿名希望-
2
-
-
5.0
共感
自分自身も毒親の元で育ったためゆがみちゃんの苦しさに非常に共感。
親から離れても解放されず、恋愛、結婚とライフステージの変化ごとに毒親の呪縛が常に障害としてつきまとう。
すべての親は子供を愛してるとは幻想。
近くにも生きづらさを抱えてる人たくさんいる。そういった人々がいるっていうことを知るきかっけになる作品だと思う。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
毒親という概念が、やっと世間に認知されてきたとはいえ、まだまだ実情については知らない人が多いと思います。実体験に基づいたこの漫画を読むと、とても考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-