みんなのレビューと感想「いつもうっすら黒歴史」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    私かと思いました笑

    私も高校と言うか小学校から全部嫌で嫌で辛かった。
    田舎も嫌だった。
    だからすっごく共感しました。
    面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    この作家さんの別作品を読みましたが、絵柄が可愛くて見やすく内容も面白かったので、別の作品が読みたいと思いました。試し読みしか見ていませんが、ポイントを溜めて読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    読みたい気もするけれど

    この量で50ポイントだとちょっとなーという感じ
    ではシンプルだけど内容はちょっと面白い感じがしました
    昔は、今みたいに<ぼっち>という言葉もなくってそれなりに辛い期間ではあったかもしれません

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    青春ってイメージ通りにはいかない。友だち関係も面倒なことが起きたり、なんか思ってたのとちがうなって。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    私は違うタイプだったけど高校デビューとかいう言葉があるくらいなのでみんな自然に頑張ってたんだろうなと思う!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    人それぞれだけど、みんな自分の経験でものをいう。そういう自分は、高校時代は人生の黄金期だったと思う、なにもかも楽しくて。
    でも、それがみんなに当てはまるわけない。自分の発言で人を傷つけないよう、察していくバイブルになりそうなマンガ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    わかるー

    今でもそうですが、
    友達作り苦手で…
    仲良くなっても、嫌われないように
    気をつけて…疲れます。
    まだ最初しか読んでませんが、主人公にはもっと楽しい人生送って欲しいな

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかります。田舎だったので小中は知り合いばかり。思顔見知りがいたので友達を一から作るって経験がなかったので高校は戸惑いました。作者さんほどではなかったけど、高校が一番思い出ないです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    私も狭間にいたので・・基本そっちなんだけど 無理して明るい方にいたので 共感もできます。主人公けっこうメンタル強い・・そして三つ子 凄い

    by announ
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    友達が出来ない悲しさや、クラスの一員としてもみられていない姿に自分のことかなと思う部分が多くて泣いてしまいました。学校生活にいい思い出がない方にはあまりおすすめしませんが、こんなことあったなと思えたり笑い飛ばせるなら一度読んでもいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全144件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー