みんなのレビューと感想「さよならわたしのおかあさん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 149件
評価5 32% 47
評価4 35% 52
評価3 26% 38
評価2 5% 8
評価1 3% 4
41 - 50件目/全124件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    親ってホントに偉大ですよね!
    あたしは父が早く亡くなったので母親一人で私を含め3人の子供を育ててくれました。
    健在で居てくれるうちにもっと顔出してあげようと思わせてくれる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    三姉妹の中で、真ん中の娘から見たお母さんの最期です。
    ほかの二人から見たらまた違う一面があるのかもしれないなあと思いつつ読んだのは、完璧に主観によって描かれているからです。
    客観的に、正確に‥というものではなくて自分から見えた世界だけを描いているので、すごく個人的で、クローズドな内容。
    であるにも関わらず、「母」という言葉で想起する顔は万人が万別なのに同じように抱いてしまう感傷のためか、ものすごい勢いで共感してしまうという不思議な力があります。
    同じ作家の子育て漫画がとても客観的に感じたこともあり、いろいろな描き方を持ってる作家さんだなあと思いました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    泣いた

    お母さんの存在って、居てくれるのが当たり前だと思ってしまうけど、いつかは居なくなってしまう…分かっていても、考えるだけで涙が出てしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    お母さんって偉大

    やっぱりお母さんって娘にとっては偉大な存在であって自分も子供を育ててみて改めてお母さんって有り難い存在ですごいんだなと思った。
    うちの母はまだ元気なのでこの主人公のようにいなくなったらと思ったらやっぱり取り乱しちゃうと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んでみました。題名から、あんまり良くないお母さんだったのかな?と勝手に思いましまが、素敵な人だったんですね。親の愛を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私も

    私も母を10年前に亡くして、気持ちが重なるところが多くて。ジーンと来たり、そうそうあるあると思ったり。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣いちゃう

    この作品を読むと、必ず泣いてしまいます。
    私は母が大好きなので、いつかは居なくなってしまう、、と考えただけで涙が出てしまいます。
    大好きなお母さんに会いたくなる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    先を読めない

    自分の母親と重ねてしまって先がなかなか読めません。覚悟が必要。絶対泣く。なので、まだあまり読んでませんが、優しく楽しく強い作者のお母様なのだなということはよくわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    美しい物語

    誰にでも訪れるストーリーだからこそシンプルで美しい。大袈裟ではない表現だからこそ心に響きました。突然に訪れる別れの日、親離れが辛いだけではなく主人公の成長として描かれてる点が素晴らしいと思う。読み終わったあと自分の母を恋しく思って、抱き合ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    共感しました

    先月祖母を亡くしたばかりで、この漫画に出会いました。読み進めていく度に、主人公の気持ちと重なって涙が止まりませんでした。
    当たり前な事が本当に幸せでありがたいことだも実感しました。
    この漫画に出会えて本当に良かった

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー