みんなのレビューと感想「ごほうびごはん」(ネタバレ非表示)(49ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 289話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
ありがち
ご飯が食べたくなる系のマンガはもうごまんとあるので、正直パンチがないです。
週末のご褒美ご飯。
外食だったりアレンジだったり手料理だったり…特に真新しさはないですね。
これからストーリー性が出てくるのか?
あまり期待は出来なさそうだし、特に楽しみにするような伏線もないので、もういいかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
週に一回のご褒美ご飯の登場です。いろいろな工夫をしており、登場シーンはそうきたか!と思わせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
食べ物の話しが好きなので探しては読んでしまいます。食いしん坊な女の子で、料理作る時もあれば、お店で食べてる話しもあります。食べ物ネタが好きな人は購入してみても良いと思うよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好みもあるが
お食事系やお料理系の漫画が好きな人には向いている作品だと思います。好みはありますが料理の描写が丁寧で楽しめます。
by マリオマン-
0
-
-
3.0
食べたくなる
食べることを大事にしてて、若い頃、あんな風に過ごしても良かったなぁと思いました。一度、あんな風に休前日は過ごしたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読み切りな感じなので読みやすかったですが、でも別に美味しそうには感じなかったなぁ~。ちょっと自分のイメージとは違いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
主人公の女の子の食べる時の幸せそうな顔が
かわいいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
美味しそうなんだけど
いつも美味しそうなんだけど、ご飯以外のストーリーがなさすぎて、漫画の面白みがあまり感じられません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がご褒美ご飯を食べる姿にほっこりします。
自分も1週間頑張って働いて、ご褒美ご飯したいな~と思いながら、ついつい読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代は皆忙しくて食事なんて二の次三の次…。
時間がないからサッと食べられるインスタントやコンビニで済ませてしまうのが当たり前。
それをハッとさせられた漫画でした。
好きなご飯をゆっくり食べる。
時間をかけて作った料理は美味しい。
ついつい忘れてしまうんですよね、そうゆうこと。by 匿名希望-
0
-
