みんなのレビューと感想「タワマンに住むってそんなに凄い事ですか?~見栄っ張りSNS主婦~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
自業自得
自業自得のはなしで、ある意味すっきりです。SNSの怖さをオーバーに書いてある気がします。まだタワマンの話だけですが、読み進めます
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うわおう
怖い怖い。想像するだけで怖いけど、事実そうなのか、それとも事実はもっと怖いものがあるのか、考えるとまた怖い
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
SNSにはまってしまって、女優さんとお友達にもなりそっちばかりで家の中の家事は手抜きしまいには昔の友達にまかせっきりで…子供のことより自分のことを優先させて、子供が具合が悪くなっても出掛けてしまい…最後は仕方ないよね~って感じの結末でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
理解できない
SNS依存系の漫画、よく読みますがほんとうに理解できない。というかタワマン、そんなにすごいことなのか…タワマン内でも上下関係が生まれるとか憧れどころか怖くて逆に住みたくなくなる。絵は見やすくて良いけど、話は何度も見たような内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タワマン
タワマンってそんなに凄いのか?
よくテレビやドキュメンタリーなんかでも階によってカーストがあったりするみたいですが
子供そっちのけでそんなことばかりしてる母親って嫌ですね。
最後落ちぶれた姿が、清掃員でしたが、清掃もたいへんなお仕事です。
清掃する人がいないとビルや施設は汚いまま。だからあの描写はなんだか嫌な気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
これもよくあるsns転落系のお話です。
タワマンに住み可愛い子供と旦那様が居るにも関わらず、それでは満足できない妻。
いいね!欲しさに薄っぺらい人間関係の方を大事にして
本当に大事にするべきことが分からなくなってしまいます。
残念な奥様のおはなし。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
登場人物が幼稚すぎ
他の方も書いているように、タワマンの話で清掃の仕事を見下しているような描写があるのは不快です。
でも、タワマンの階で上下関係が決まるようなマウンディング女子の心理描写としてはリアルかもしれません。
あとの借金の話と携帯依存の話も読みましたが登場人物がすごく幼稚で呆れます。by beni1106-
0
-
-
2.0
タワマンの話だけ、続きが気になり最後まで読んでしまいましたが、中身のない内容で、最後はスッキリはしましたが、何か読んでて嫌な感じになる内容でした。もう少し面白い展開を期待しましたが、ありきたりな感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子供が熱を出したときマリエに「あなた何様のつもり?」てよく出てきたよ!と腹立ちました。そっくりそのまま、お返しします。て感じです。母親忘れてる。見え張らず普通が1番だと思う。この場合見栄はるの疲れると気づいたときは遅いよ、
あと他人を巻き込まないでほしい。by こむぎ59401-
1
-
-
2.0
こういうので、よく旦那さんの収入とかで比較して自慢する方いるようですが、はたして自分が威張れることなのか?と謎です。
たまたまその人に奇跡的に出会えただけで、自分で稼いでるわけでもなく、人のお金でランチを楽しみ、子供はほったらかし。
いったい人生の何が楽しいのか?
もっと自分の人生というものを見つめてみようと、反面教師にさせていただきました。by 匿名希望-
0
-