みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(57ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
わかる
わかるなぁ。離婚してもいいよ。なぜ離婚しないの。それは離婚は言うのは簡単だけど子供いると本当に簡単じゃないんだよね。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妻の気持ち
妻への接し方の参考に読ませていただきました。読み進めながら"あぁ、自分も気をつけねばならない"と思わされる旦那さんばかりでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛らしいのでどんどん読んでしまいます。夫の方にも言い分があるんでしょうけど、やはり身勝手だと感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
日々の、ちょっとした積み重ねわかります。
靴下然り醤油然り、結局は思いやりが足りないって所に憤りを感じるのかなと思います。by はなはなライブラリー-
0
-
-
4.0
我が家もまさにこれ
朝起きた途端、パソコン、スマホ、タブレットしか見ない
つい読んでていらいらしちゃいました
決定的にダメなことはないんですけどねー
続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゆるーい絵だけど
後半、しほが夫に反撃するところからゾクゾクきました。私なら早い段階で子を連れて家を出てると思いますが。子どもに泣かれると母親は辛いですが、この主人公は息子2人なので、思春期になった息子たちが夫を成敗してほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一緒に生活するって、本当に難しい。
子供が生まれてから思った。大変なの!わかってよ!気づいてよ!子供の面倒は良く見るから周りからはイクメン。家の中ではお皿くらい洗ってよとか気づいて欲しいことがたくさん積み重なる。離婚の文字が浮かぶことは多々あるけど、今は分担してくれているから助かるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
面白かった。互いのすれ違いとか、自身の過去からくる感情コントロールの問題とか、変わっていく過程に頷きながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
隣の芝は青く見えますね。
主人公の気持ちがとても良くわかり共感しまくりでした。
離婚という言葉は重いですが、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
離婚という言葉を口にしないだけで、心の中に浮かんだことはきっとあるはず。
こどもがいて、日々の生活があって。夫が悪いのならば、どうして夫がそうなってしまったのか。夫婦といえども他人、尊重しあわないといけないなと思いました。by 匿名希望-
0
-
