みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
分かる!何だか分かる!
これって離婚するほどのことじゃないの?
みんな普通に我慢してるの?
子供のためには私が我慢していれば・・・子供はパパ大好きだし・・・
子供からパパは奪えない・・・
主人公、経済的に自立していって、選択肢を広げて欲しいですね。
そしてこういう旦那ほど、妻から離婚と言われると掌返したようになる。
離婚の言葉が出た時点でもう遅いのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ前半しか読んでいませんが、共感できるところがあり面白く読んでいます。
皆さんのレビュー見てると主人公が結構叩かれ気味なので人の振り見て我が振り直せと思いながら後半を読もう。。と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸にくる
野原さんの漫画は読むたびに胸をじわじわと締め付けてくる。
家庭という、一見幸せそうな空間の中を支配する閉塞感。自分だけだったら逃げるなり強気に出たりできそうなものの、子供の事を考えると動けないのもよーーーくわかる。
でもここまでこじれる前にどうにかしたいな、と自分は思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じなので
同じ境遇なのでとても共感できました。子供もいるので簡単には離婚できないけれど、いつも離婚の事を考えている毎日のやりきれなさ、わかります。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すっきりした!
最初のだけ読んで離婚しなかったから、なんなんこれ!モヤモヤする!なんで我慢しなきゃなんないの!?っと読むの辞めてたんですが、レタスクラブの取材で離婚する結末もある事知ってまた続き(翔子の場合)を読みました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫にイラつく
夫にイラつく。こんな夫いるのか疑問。でも気持ちの描写はていねいだから実際にこういう夫婦いるんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それでいいのか
可愛いくてのほほんとした絵柄が、内容はかなりリアル。モラハラ夫も主人公も一応成長したのかな。人間、変われる時もあるのかな、と希望がもてました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になったら読むべき
所々でうなづいてしまう。。我が家だけの気持ちじゃなかったのねぇと思う傍ら、こんな思いしながらの人生ってどうなの?と考えさせられました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
旦那はなーんも分かってない
こーゆうリアルな漫画
めっちゃ面白い
仕事も大変だけどお互いのこと尊敬して
向き合っていくのが大事by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなく
なんとなく分かります。離婚って決して大きな理由だけじゃないですよね。結婚して、2人の時はいいけど子供ができるとまた変わってくる。いま、まさに私がその時期です。子どもが泣いても携帯を離さない旦那にはいらいらします。ここやって不満をためいつか離婚になるんだと思いました。
by 匿名希望-
1
-
