みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
離婚して良いと思う。だって精神衛生悪すぎるでしょ!経済的には課題ばかりだり苦労するのは目に見えてる。けどこんな家政婦みたいなことやってられない。
幸いうちの旦那は理解ある人なので、こんなくそ旦那捨ててやれ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結婚とは?
嫌いな旦那のためにご飯作ったり、帰宅に合わせて食卓整えたり、対等に愛し合い結婚した二人のひずみがうまく描かれていて共感多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなダンナ嫌だなぁ
こんなダンナ、私は嫌だなぁ。でも現実にはよくいそうなタイプ。決定的にダメとかとは違うのかもしれないけど、ジワジワ気持ちを侵食されて嫌いになっていくのかも?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
離婚って難しい
同じ事が自分に起きたらたえられるのか‥と考えるとたぶん元の生活に戻るのは無理だろなぁ‥とか考えながら読んでました。夫側の目線からも書いてあるのでなんか勉強になりました!
by 純☆-
0
-
-
4.0
旦那がむかつく
翔子は優しすぎて見ててすごいと思いました、わたしだったらぶちぎれてヒステリック起こしています(笑)でも、なんでもっと言いたいことを、いわないのかイライラしてしまいます。旦那は仕事してて、俺は偉いみたいな、態度とっててほんと腹立たしいでしかないですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何故
輝くような恋愛期間を経て、なぜ結婚生活は輝き続けるのは難しいのか。小さな、小さな積み重ねが離婚に向かってしまうのか。人間の心を読み解くヒントがあると思う。
by うさくまきち-
0
-
-
4.0
泣ける
いつまで我慢しないといけないんだろうって気持ちが、痛い程分かって、すごい泣けた。心の我慢って、ほんとにしんどいよなあ。
by あきうさぎりす-
0
-
-
4.0
旦那は…
旦那はあさはかな考えでぜんぜん嫁の気持ちを考えていない。浮気じゃないかもしれないけど、自分の家より他人の家の家事手伝うとかありえない。
主人公の強い気持ちは尊敬する。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかにした絵と、ひりひりとした現実のつらさが相まって、とても面白い。自分だったらどうかな、と考えながら読んでしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
本当嫌な夫。
休みの日は自分の都合、気分でしか動かないのに家事はしない。
不満がたまっても言っても壁とかに当たれば怖くて言えなくなる。
先が見えない真っ暗なトンネルの中だよね。
大抵改心したように謝ってくるけど徐々に元どおり。子供は懐いてるからなかなか離れられない。
こういう男が居なくなれば世の中の女性はもっと平和になるのに。by 匿名希望-
2
-