みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
イライラ
何となく、無料分だけ読もうかと読み始めました。どんどん読み進めました。
あまりに旦那がクズでイライラしちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他人にはわからない小さな悩みや不満、周りには見えず理解されないなどなど、すごく共感のできる作品です。
by ささの母-
0
-
-
3.0
一見穏やかそうに見えても、実は、、、って人、大人になると分かってくる。若い頃は、、、難しいなあ。だから会話って大事なんだろうなあ。
-
0
-
-
3.0
よくわかる気持ち
ダンナさんが朝から晩まで働いて疲れるのもわかるし。主人公の気持ちもわかるから、お互い少しずつ我慢できればいいのに、と思いました。現実この様な夫婦はたくさんいるのではないかと思います。そして離婚の二文字を考えたことがある妻は多いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑
読んでいるうちに
きっとこういう家庭って沢山あるんだろうなと思いました。
外ではいい旦那さん。
でも家では…。
特に男性は仕事して稼いでいるからという気持ちの方がたくさんいると思いますが
少しでも家事と子育て(+仕事の方もいますよね)の気持ちを汲み取ってくれる人が増えたらいいなと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダメな夫にイライラしつつも、ついつい読んでしまいました。
我が家はまだマシかなーと思ったりもしますが、こういったご家庭多いのでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい家族とは?
外側だから見えないのは当たり前だけど、夫婦間って、些細な事で不満が積み重なりがちだよね。
我が家は私が溜め込み過ぎるのが苦手だから、子供いない時に喧嘩する時もある。
この主人公は、溜め込み過ぎて、病気にならないか心配です。
子育ては母親がするもの?家事は妻がするもの?働いて稼ぎが多いから偉いというのは違うでしょ。って思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵のタッチがシンプルでほんわかしてて読みやすいです。
夫婦って表向きではわからない、二人だけの積み重ねた苦悩があるんだなと改めて考えさせられた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凄く良く分かる
浮気する訳ではない、暴力も無い、仕事はちゃんとやって、お金を家に運んでくれる夫。だけど一緒に暮らすのは辛いんですよね。
何で男性は、仕事さえやれば威張っていられるのに、女性は家事も育児も(仕事も)した上で、夫に下に見られなきゃいけないんだろう。
人ごとでは無いので、読んでて腹立ちました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
金銭的に自立している事が心の安定剤
色々不満はあるけど、離婚できない、しない。
夫の扶養から外れて、シングルマザーとして子どもを育てる。
経済力があれば踏み切っていたかも。
また、自分に経済力があれば「いつでも離婚できる」という心の余裕になるのかも。
仕事と育児の両立は大変だけど、自分自身の逃げ道を塞ぐ事になるとこの漫画を読んで実感。私は仕事辞めない。by 匿名希望-
0
-