みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
381 - 390件目/全749件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    全く同じ。共感しかない。相手に自覚や悪気がないところが、気持ちのやり場に困るんだよなーと。たまにぶつけても全く効果がないんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いるよね、こういう旦那

    うちはここまでひどくないけど家ではすぐきれるし、外面がいいので世間からは良いパパに見えるだろうなぁ。。。外で良い顔、気を使ってる分だけきっと奥さんに当たってるんだろうな。母親みたいに奥さんは何しても離れないと思ってると思う。男って子供だ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    少なからず

    同じ気持ちを抱いたことがある人は多いのでは?
    私は離婚もしていないし、夫婦仲は悪くはないと思いますが、それでも、共感してしまうところが多かったです。今のお母さんたちの親世代って男尊女卑の親に育てられてるからかお父さんをたてなさいみたいな人が多い気がします。だからか、必要以上に人の顔を伺ってしまうというか。私も、不機嫌な夫に怒らずにそっとしてしまうし、それで余計にストレスになっていることがあります。今は落ち着いてきたとは言え、離婚を何度考えたか。笑
    この漫画を見て、自分を客観的に見れる気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    そのまんま

    この漫画そのまんまの結婚生活が周りにありすぎて、怖くなってきた。
    何割の結婚生活が、こんな状態なのかなと思うと、日本の未来が不安になる話。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    丁寧な描きかた

    とても丁寧に、感情が描かれていると思います。
    共感したり、じれったく思ったり、いろいろですが、本当に、友達のことのよう。
    特に翔子の場合の方は、読んで気付きのある人、たくさんいるのじゃないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    お金を少し家に入れるだけで、ほかは何も手伝ってくれない、私だって仕事も家事も育児もあるのにあの人みたいに休めない。
    そんな状況から見ると、甘えとは思えない。
    タイトルに対して「いいよ」って言いたくなる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共同生活

    意見の食い違いや、価値観の違い。
    結婚は他人が一緒に生活をするから、大変だなあて思いました。
    まだ、途中ですが続きが気になる作品です(。-∀-)。
    皆さんにおすすめです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この作者さんの本、持ってます
    何にもしない旦那
    うちも一緒です
    他人の家庭って幸せそうに
    見えるのなんでなんだろー

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ある

    あるある。なぜだろう。あんなに好きで色々分かり合えると思っていた相手と結婚したはずなのに。結婚した途端にいろんなところがずれてくる。なんだだろうと思わせていく共感

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ワカル!!

    ネタバレ レビューを表示する

    すごーくよく分かる!!
    この言葉がよぎる瞬間、そして理由も大した理由ではない。
    浮気している訳でもなく、借金もなく、暴力をふるう訳でもない。
    たまには子供と遊ぶ

    でも、こういう旦那だと自分が家政婦にしか思えなくなるんだよ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー