みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小学校高学年の教育題材にしてほしいぐらい
大人の男、になる前の男の子にキチンとわかってほしい。
別に女の子が何でも我慢していい子にして、かわいそうだから、とか女だけが大変なんて事はないのはわかってる。
でも、知ってると知らないでは全然違う。大人になる前に知ってほしい。大人の男も読んでほしいけど。
本編の、内容を見たあとは世の中の男性に多少厳しい態度、気持ちになる。
今の時代、女は高学歴で働きにでて出産しても働き、更に家の事、子供の事、夫の世話まで…。
逆に男は働く以外は多少の手伝いで無罪放免好き勝手に自分の時間だと嫁子供を無視し、一人で遊びにもいける。
24時間子供の命を背負って自分の事をするだけでも大変なのに家事と自分の事は自分でできる年齢の大人の世話を必死こいてやってから偉そうな事言える
なら、そんなクズは本当に誰からも必要とされないって他人から事実を突きつけられてボコボコにされればいいのに。
金銭面の金額以外は夫に価値がないなんてザラ、な時代もそんな社会もはやく卒業してほしい。
イクメンなんて言葉は滅びろ。
お互いに感謝や労いは必要だが、やって当たり前の事をしただけでふんぞり返んな。
同じ事を相手があることは快適に、行動は俊敏かつスマートに数段上の事をこなしてるこっちのことは踏みつけて上から偉そうにするくせに!
と、腹立たしくイライラしてしまう事間違いなしの『悪』の夫がハッキリしてるので妄想でボコボコにして、ストレス発散しましょう。
まあ、実際の生活は夫だけが悪いわけではないので妥協を探るしかないですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
決定的な何かはなくても、日々つもる 離婚の文字
私もあります
そして、私も仕事を始めました
旦那と、子供のためだけじゃない、働く自分を通して生きることや、結婚のあり方、自分というものを考えられた気がします
この話も、そんな離婚を考える二人の女性の話ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中の母ちゃん、がんばってる
夫に不満を感じてしまうこと、みんな大なり小なりありますよね。1番の理解者であってほしい存在だけに、分かり合えないととてもしんどい。主人公に共感できるところもあったり、また、「うちの夫はこんな人じゃなくてよかった…!」と励まされたり。ぜひ世の中の主婦のみなさんにオススメしたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かるー!
すごく共感しました!あるあるづくしで、私も同じ!て何度も思いました。
また逆に、うちはまだそこまでじゃないかな?とか比べたりして感情移入してしまいました。
私も何度も離婚したい、でも子供いるし、仕事も辞めちゃったし、、なんで仕事やめちゃったんだろう、とか後悔ばっかりします。
参考にします。でもやっぱり離婚する勇気もない自分に落ち込みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結婚って大変。
気楽な独り身としては読んだ感想は「好きで結婚して望んで子供産んでもずっと幸せじゃないんだな」ってこと。
ずっと好きだなんて難しいのかもしれないけれど、少しの歪みがどんどんと大きくなってくる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
参考になる
衝撃的なタイトルで(少なくとも自分に自信がない人には)、読んでみたが、絵の情報量が少ない分内容が入ってきやすい。人生経験を多少なりとも積ませて貰うため、続きを読む
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いやだな
離婚はいやだけどこんな夫は。。。
何で全て無関心なのか。
結婚した意味ある?って聞きたいわ。
頑張れ、妻!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
離婚したいとまでは思わないけど、なんだか刺さるものがあり読んでみた。最後まで読んでしまった。何か変わったわけではないが、私の旦那は優しいと確認した。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歳が近いからか、すごく分かる事や共感する事多くて、自分だけじゃないんだって思えて…読んでいてストレス発散にもなりました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結婚しても
結婚してもなやみはあるよね
お互いがお互いを考えてあげないと
旦那とは繋がりもない他人だから
しっかり助け合わないとと感じました!by 匿名希望-
0
-