【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(29ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
281 - 290件目/全947件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    翔子の場合は広告でよくみかけました,。仕事をはじめて、強くなっていく翔子。離婚したかどうかまでは読んでないので、続きを読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでないけど

    はやく離婚してしまえばいいのになって思う。女の人だけ我慢する必要もないし使えない夫はどんどん捨てればいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    日常にありそう

    世の中の3分の1が離婚するって言われてるこの時代、タイトルになんとなく惹かれて読んでみました。
    読んでみて何となくこういう夫婦って多いんじゃないのかと思うような内容でした。

    by 紫木
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    他のレビューを見ていたら、主人公に対する批判が多いみたいですが、私は同情や共感が多くありました。主人公が父親から受けてきた事を考えると、言いたい事があっても事を荒立てないように我慢して飲み込んでしまう性格が出来てしまったのも仕方ないと思います。
    でも、同じような性格の旦那に、心の中にだけじゃなく、実際に気持ちをぶつける事が出来たことはすごい進歩だと思います。
    離婚までには至れなかったとしても、仕事を持ち、自分の意見を言える事は主人公の今後の人生に繋がるはずだと期待します。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    なんかイライラするのです

    ダメ夫の話かと思ったけど、奥さんもだめじゃね?って、思うところがあって、こういう人いるんだろうなと思った前半です ただ、就職して自立しようとした当たりは、すごい頑張っただろうなって思いました 人ってなかなかかわれないから、最後までそのままかなって思ったけど、行動を起こしたところに驚きました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ささる

    ヒロインとは真逆の性格の私で
    本来ならイライラしそうな展開なのですが
    何故か共感。
    多かれ少なかれ、同じような感覚はどこかの部分に誰しも持った瞬間があるかも
    何よりも、最終話の花目線が心にささる

    楽しいのは結婚式だけじゃないの?
    いちど割れ皿をのりでくっつけたようなうそ家族

    でも、やっぱりうそでも何でも家族が大好きなんだね

    パパとママと優にはさまれて
    お布団で眠ったこと

    気持ちがズキズキしました

    少なくとも、この夫婦の選択は
    子供にとって間違いでは無かったけれど
    深く深く子供の気持ちを傷つけている

    そんな身近にたくさんあるような
    考えさせられるお話でした

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    私には、

    ここまで我慢できません。
    令和にもなり、いまだにこんな旦那がいるかと思うとゾッとします。
    小さな子供を連れて離婚するのは、とても不安でしょう。
    でも、家事や育児がどれだけ大変か、理解できない旦那なら、いない方がマシ!
    金銭的な不安もあるでしょうが、心が壊れてしまう方が大変!
    回りを巻き込んでも自分を大切にして欲しいです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    最近の若い夫婦というよりは、団塊世代の子供くらいの方が共感出来る内容なのかなと思います。
    妻の内面だけで展開している部分はモヤモヤしたりイライラするところもありますが、漫画ではなくリアルな自分の友達の状況として置き換えると、人の行動出来る範囲ってあのくらいかなと思いました。
    楽な方に逃げたい気持ちもよく分かります。

    夫も離婚したい訳ではないし主人公も経済的に不安定なら、あのラストはアリだと思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    色々意見あるけど私は主人公がやはり気の毒に思いました。
    子供が大きくなるまではやっぱり子育て大変だし夫婦二人の責任だと思う。
    立場が逆転(旦那さんが主夫)しても旦那さんは文句も言わず家事や子育てそしてパート等出来るのかなと思う。男性は働いて収入があるからこそプライドが保てるのでは?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    共感できる

    色々批判的なコメントもありますが、私はとても共感できました。
    夫を前にすると言えない、ストレスを抱えてしまう、、、この主人公が仕事をすることで強くなって、ムカつく旦那も変わってきて良かったが、、、本音はこの旦那と早く別れて幸せになってほしかった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー