みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(266ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
タイトルが気になって
タイトルが気になって無料分読みましたが短すぎてわかりません。ただ結構こういうの旦那さんいそうです。小さいことがたまって離婚てしたくなるんですよね。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
同じだ
うちと同じだと思って読んでます。
頭の中には、常に二文字を浮かべ生活してる事を旦那は全く気付いてないんだろうな。
うちは、スマホに夢中で奥さんになんか全く関心持ってくれてないようで(笑)
マジで、緑の紙突き付けたらどうするんだろうと思いながら生活してます。by 万事屋さんたん-
6
-
-
4.0
男って
男って子ども。そっくり。本当にイライラする毎日。主人公の気持ちっ!わかる。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
お互い様
女性向けということで、とにかく『共感』させる内容なのだと思います。 女性同士の井戸端会議のようなもので、ひたすら夫の悪口を吐いてこき下ろすのが気分的にスッキリなのでしょう。
ただ思うのは、世の中の女性は夫、ひいては男性をあまりにも軽く考えすぎじゃないかなと。
夫も妻に対して、雪が積もるように不満がたまり、ある日限界を迎えるのです。
その嫌悪のプロセスは、女も男も変わりません。
お互い様なのです。by おっさん2号-
13
-
-
5.0
リアル
わかる。すごくわかる。
これは、かなりの主婦の人が共感できる話ではないでしょうか。
うちはまだ子供がいませんが、子供ができたらこうなるんだろうなぁと思ったり、男の人って本当自分のことばっかりだよね、と、井戸端会議しているような気持ちで読みました。by sketch book-
2
-
-
3.0
オススメで出てきたので
読ませていただきました。こういう、ゆるい絵すきです。うちの旦那に変換しながら読みました。男は、自分の時間が持てていいな、主婦は休みないよな…
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
このマンガ、女の人は共感できる人多いと思うんだけど、男の人はわかるかなぁ…。
そんなこと?って言う人多そう。
女の人は不満を積み重ねていくけれど、男の人は単発で考えてそうなので。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかる
うん。わかるような…。多分、世の多くの女性が一度は思った事があるんじゃないかな。旦那は奥さんが思ってるほど考えて口にしてないよね。当たり前と思ってるのかな。日々、当たり前のように家事をして子ども、夫の世話もして。何でも母(自分)がいないと家のことが回らない。たまには家事も休んでいいよーって言ってくれたら。共感しながら読んでます
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
勉強になった
日々のご主人の言動にイライラしつつも、ちゃんと主婦しちゃう奥様。
えらいなぁ…
私は靴下丸まってたらそのまま洗って、そのまま元の場所に戻すタイプ。
逆の立場にならないように気をつけます。
やはり所詮他人。と思っておく事も大事かも。
解決方法は人それぞれ。
ただ子供は別。
しかし、おっきくなるまで堪えるのもなぁ〜by 匿名希望-
4
-
-
4.0
結婚より重い言葉が離婚ですよね。
主人公の気持ちよくわかります。
何気ない毎日の繰り返しの中で溜まっていく不満。
でも、相手はその事をなんとも思っていないんですよね。
むしろ気づいてすらいないんです。
ふと思うんですよ、付き合っていた頃は楽しかったはずなのに。
あんなに好きだったのにって。
どうしてこんな関係になってしまったのか、心にぽっかり穴が空いているんです。by 匿名希望-
33
-