みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(236ページ目)

離婚してもいいですか?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,626件
評価5 21% 751
評価4 31% 1,131
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
2,351 - 2,360件目/全2,677件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    共感します。
    自分の居場所、もう自分だけの道じゃないこと、大切なものを守る為に自分を犠牲にすること。
    結局、私も同じなんだな、とか、みんな同じように思ってるんだって救われたりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    半分半分

    13話まで読みました。
    こういう男性いますよね。そしてこういう女性も。
    彼女の痛みがチクチク伝わってきて、見てて辛くなってしまいましたが、離婚を考えるにはあまりにも頼りなくて、何だかなぁと。
    シングルマザーがパートだけで男の子二人どうやって育てていくんだろう…もし子供が望んだら大学には行かせてあげられるの?子供のやりたい事やらせてあげられるの?と色々と考えるとモヤモヤしてしまいました。
    勿論こんな旦那さんと一緒にいても自分が壊れてしまいそうですが。
    そもそも何でこんな人と結婚しちゃったんだろう。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    シンプルなストーリーです。
    無料分だけではえ?この程度の旦那で離婚??と思ってしまいました。
    しかし、よく考えれば自分の方がよっぽどモラハラで離婚すべき?と色々と考えさせられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    我が家とかぶる

    読んでて、あるある!と思うところがたくさん

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごく共感できる

    思いやりが泣かなくなった日常が当たり前となり、パートナーと一緒に生活しなくて良いと感じるようになる。
    言えばいいとかそれくらいでとかの意見もあるが、塵も積もればだし子供がいると穏便に済ませる方が良いと自分を抑える事が増える。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    わかるわかる

    時々、パートナーはもしかしたら
    来日して数日で
    全く日本語が理解できない異国の人、
    と錯覚してしまう事があり
    共感してしまいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    一話だけ読みました。
    続きが気になる。
    今のところ笑える系なのか、絵のわりにシビアなのかわからない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    シクシクと来る

    ゆっくりと淡々と日常が描かれています。誰もがどの夫婦も家庭も似たような感じなんdだと思います。
    そこに1本の小さな出来事が、ちくりと刺さり、じわじわとボタンの掛け違いが始まります。
    妻側の感情だけでなく、夫側の感情も描かれていて、双方の言い分も分かります。
    どこで間違ったんだろうって読み手も思わずにいられない。

    by komchi
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    何故離婚しない?

    こんな夫いなくていいですよね?何のためにいるのかわからない。朝食もパソコン見ながら家族と会話しないなんてそれこそ夫に家族いらないんじゃない?こんな男甘やかしてる奥さんも同罪。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ビミョー

    確かに共感出来る部分はある。
    でも、主人公が軟弱で弱すぎる。子どもが大事なのはわかるけど、母は強し、じゃなくて母は弱いとてのが手にとってわかる。子どもが大きくなったら夫の真似をして子どもも、主人公を蔑んでしまう性格になると思う。
    結局は自分は男を見る目がなかったって話しにしかみえてこない。
    主人公も自分に色々と理由をつけて、何も行動しない人間なんだろうなと。たぶん、それは生まれ育った環境が平和で、家族に愛されて生きてきたのかと、思った。
    逆の立場で育った人は決断力も行動力もある。だって、自分で行動しなきゃ、何も変わらないって知ってるから。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー