みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(231ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174

気になるワードのレビューを読む

2,301 - 2,310件目/全3,621件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    最初は旦那にイライラしたけど、主人公の女性もなんかよくわからなくて、、
    とにかく子供が可哀想で。
    もっとお互い努力してほしかった。
    とばしとばしで購入したけど、共感出来ない部分が多かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結婚というゴール、夢から遠ざかる。別居してる母を思い出しちょっと泣いた。結婚って難しいなとおもった?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    きっとこれからの自分に起こるかもしれないことなんだろうなぁと思って読んでいます。漫画もですが、みなさんが書かれているレビューも共感しながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    離婚した身とすれば

    なんてヌルい主人公なんだろうって思いました。子供達を言い訳にして1人で養っていく覚悟もなく、だけど不満ばかり。私には共感できる部分はありませんでした。課金したけど笑

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ふーむ…4話目まで読んで

    奥さんなかなか受動的で潔癖症ですよね。

    自分が正しいと思ったまま人と接すると上手くいかないし、人に期待するのをやめて自分が妥協をするしかないですよね。

    それを嫌々やるのか、楽しんでやるのか、その人次第。

    男性なんてだいたい適当だし深刻な問題は避けたいし女から責められるのは嫌いだし。

    コミュニケーションの幅について考えてみたら、案外丸く事は収まるのかも。

    by msumpd
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    イライラしつつも

    クズ夫にイライラしつつ、自分のパートナーの良さを感じることができます。この夫に比べれば自分のパートナーは全然いいな、と。
    世の中こんな男性ばかりでは無いのは分かっていますが、こんな夫を持つ女性は苦労するだろうな、と思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    悲しいけど共感できちゃう

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ3話までですが、主人公の気持ちが分かりすぎて怖くなりました笑。

    我が家の夫は穏やかな性格ではあるけど家事育児は女がやるものって心のどこかで思ってるから感謝とかされないし、やって当たり前の空気。
    主人公の発言にあった、浮気も借金も暴力もないんだからいいかっていうところ、正に私もそう思おうとしているけど、はっきり言ってそんなの当たり前のことですよね…最低ラインというか。
    プラスはないけどマイナスがないことを評価しなきゃいけないって思うこと自体がなんかとても悲しいことに思える。

    今後主人公がどんな風に考え、行動していくのか、すごく続きが気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も

    私は結婚当初、常に離婚が頭にありました。いろんな変化や生活の疲れからか、全ての原因がダンナのせいだとしか思えなくて。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    離婚の悩み

    大切な子供もいるのに、やはり離婚したいと考える家庭も多いのだなぁと感じました。この主人公のようにはなりたくないと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が柔らかいのに、リアルで怖い時があります。でも、こういう家庭は少なくはないのでしょうか?自分で選んだ相手なのでしょうがないと言えばしょうがないですが、それで納得出来るほど人間はうまくできていないように思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー