みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(217ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心に響く
きれいごとではなく、現実的なところが心に響きました。
離婚問題は本当に複雑で、それぞれの結論があって、白黒だけではなくグレーがたくさんあって、翔子さんと同じような考えの人がたくさん居ると思う。でも、そこで終わりではなく、これからの人生のために色々と手を打っているところが、よりリアルでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい
子どもが二人もできてから、夫との性格の不一致に気づいてしまうのは、その後の生活は難しいですよね。
うちも何度も家出したくなったことありますが、子どもが可愛すぎて思い直してしまいます。
子どもが夫を好きである限り、離婚はないかな、と思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この主人公、私を見てるみたい。
私は自分をどちらかというとハッキリものを言う女性だと思っていたけど、最近は波風立てないように、嫌なことがあると旦那が帰宅する前に逃げてしまいます。
私って、陰険。私って、くらい。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
主人公の女にイライラ
嫌いなタイプです。
家事の要領悪すぎ
私も旦那さんと同じこと言ってしまうかも。
読んででイライラしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが気になって読み始めました。絵のタッチはチョット独特だけど読みやすいです。現実問題今やどこの家庭にでも起こりうる様々な家庭問題をリアルな感情を込めて描かれているなと感じました。暗くなりすぎずチョット勇気と元気をもらえる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料試し読み分だけですが。
せっかくご飯作って目の前でパソコン弄り出したら(それも仕事じゃない)わたしならブチ切れますね。
こういう奴ほど付き合ってる時は君の作ったご飯最高毎日食べたいとか上っ面なこと言うんですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくむかつく、
翔子さんのほうをすこし読みました。こんな旦那、きっとたくさんいるんだろなぁーとおもいつつもほんとムカつく!!!もっと反論とかしたらいいのに、ていうかなんで結婚したんだ?!とすこしイライラしながら読みましたが、主人公がたくさん考えて頑張って応援したくなる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
挿し絵は普通でかわいいです。しかし、ストーリーは…まだ無料購読のみですが…各話ごとのサブタイトルだけで、なんだか気になる作品の様です!?
「家族より、パソコンの奥の人が大事」と、無料購読で有りましたが…妻を無料の家政婦代わりに使って…本来は、あり得ないのでは!?
サブタイトルの「母の様にはなりたくない」…普段自分自身が感じている事だったので~(笑)by ちゃぴにおん-
0
-
-
4.0
どうしてかな?
私も妻がわですが、どうして旦那さんは妻は暇をしていると思うのか?
結婚をすれば、二人で家庭を築く事になるのに、自分はかわらない。妻は仕事を辞め、主婦になり、母となっているのに…自分だけがいつも疲れているように思う旦那…なんだか切なくなるby レコサ-
1
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
確かに一緒に暮らしているとイヤな部分とか見えちゃうけど、でもそればかり気にしていたら、耐えられないよね。
イヤならイヤなりにどうしたら良いのか考えるとか、もう少し前向きになれないのかな~って思っちゃった。by 匿名希望-
0
-