みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(196ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いろいろ考えさせられました
離婚したい原因が日常的な小さな不満のチリツモというのが凄くリアルで怖かったです。「9章いつか、きっと」の「結婚すれば幸せになれると思ってた、今は離婚すれば幸せになれると思ってる」のくだりもぞっとしました。結婚も他人との共同生活の一つなので我慢ゼロはあり得ないと思いますが、どこまで我慢すべきなのかどこから我慢すべきでないのか、いろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結婚って大変ですね…。
小さなイライラが溜まってストレスになり、夫に本音をぶちまけられないって辛いだろうなと思う。でも、私の周りの人が相談してきたら、「そんなに悪い人じゃないんじゃない?」と答えてしまいそう。苦しさは、本人しかわかりませんね…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の結婚生活を思い出しました。無料分を一気に読んでしまいました。続きが気になるので購入する予定です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
業務
絵はとてもシンプルで物足りなさを感じるけれども、言葉のひとつひとつは共感できるものばかりです。設定もシンプルで、よくある家庭。続きが気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほど
そう、いますいます、こんなひとは当たり前にいます。そして外から見たらいい旦那さん。そこがまた頭にくる。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
甘い❗
無料分しか読んでませんが、奥さんの自身の気持ちしか出てきません。
子供の気持ちは❔
簡単に離婚なんて考えられない。
浅はかだと思う。
旦那は、ひどいかもしれないけど、それで子供の気持ちを考えず、離婚は出来ません❗by ちゃぼりんご-
0
-
-
4.0
子供の気持ちを考えると‥
涙出ますね。
やっぱりお父さんお母さんいた方がいいんですよ。
どんなに父親が嫌いでも。
私の両親も仲良くありません。
夫婦ってこんなもんですかね(汗)by キサラ♪-
0
-
-
3.0
共感することが多過ぎて泣けてくるくらい(笑)
幸せそうに見えて同じような人って本当に沢山いると思います。。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
よくありそうな話だけど
よくありそうな話だけど、それだけに共感を呼ぶのかな。旦那にはイライラしますね。自分だけ良ければいいのか?奥さんの気持ちを考えてるのか?お互いにですが、思いやって生きていかないと、気持ちは離れますよね…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感し難い
主人公のグチグチにイライラ。靴下くらいよくない?散らかしてるわけじゃないし…。自分のグチグチに自信があるならちゃんと伝えれば良いのに。どっちもどっち夫婦ですよね。
by アリーナ∞-
0
-