みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
日常で
寂しさを感じるのは女性にとって辛いことだと思う。家族がいて、周りからは普通の家庭で幸せそうにも見える。だからこそ、寂しい。このシンプルな絵だから余計にせつない感じが伝わってくる。これは離婚にしても、お互い歩み寄って解決にしてもハッピーエンドになってほしいと思いました。
by ぱいのみひめ-
0
-
-
4.0
なんかわかる
ものすごく共感です。
まだ1話しか読んでいないのですが、同じような境遇です。
すごく些細なことが不快に感じる感じがよくわかります!!
些細なことかもしれないけど、うんざりするんですよね!
日常の感じがすごくリアルで良いです。by nana2019-
0
-
-
5.0
未来の
未来の私のようで胸が痛いです。笑
絵がタンパクなのでサラッと読めますが
痛いほど気持ちが分かります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかるわかるー!となる作品です。
仕事だけしてりゃいい人はいいよね!
パートだとしても日中働いて子供の世話して家事してなんで夫の世話までしなきゃならないんだ!と思います。こういう男性多いですが。「俺の方が稼いでる」から家では何もしなくていいってどういうことだろう?
仕事+家事+育児なら絶対夫より大変!
まあ、いろんな形の家族があるからなぁ。子供いるとなかなか踏み切れないだろうし、不仲な両親見せなきゃ我慢もありなのかなぁ。
考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
最初は旦那にイライラしたけど、主人公の女性もなんかよくわからなくて、、
とにかく子供が可哀想で。
もっとお互い努力してほしかった。
とばしとばしで購入したけど、共感出来ない部分が多かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結婚というゴール、夢から遠ざかる。別居してる母を思い出しちょっと泣いた。結婚って難しいなとおもった?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
きっとこれからの自分に起こるかもしれないことなんだろうなぁと思って読んでいます。漫画もですが、みなさんが書かれているレビューも共感しながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
離婚した身とすれば
なんてヌルい主人公なんだろうって思いました。子供達を言い訳にして1人で養っていく覚悟もなく、だけど不満ばかり。私には共感できる部分はありませんでした。課金したけど笑
by きんちゃんR-
0
-
-
3.0
ふーむ…4話目まで読んで
奥さんなかなか受動的で潔癖症ですよね。
自分が正しいと思ったまま人と接すると上手くいかないし、人に期待するのをやめて自分が妥協をするしかないですよね。
それを嫌々やるのか、楽しんでやるのか、その人次第。
男性なんてだいたい適当だし深刻な問題は避けたいし女から責められるのは嫌いだし。
コミュニケーションの幅について考えてみたら、案外丸く事は収まるのかも。by msumpd-
0
-
-
3.0
イライラしつつも
クズ夫にイライラしつつ、自分のパートナーの良さを感じることができます。この夫に比べれば自分のパートナーは全然いいな、と。
世の中こんな男性ばかりでは無いのは分かっていますが、こんな夫を持つ女性は苦労するだろうな、と思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
