みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(166ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174

気になるワードのレビューを読む

1,651 - 1,660件目/全3,621件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ前半しか読んでいませんが、共感できるところがあり面白く読んでいます。
    皆さんのレビュー見てると主人公が結構叩かれ気味なので人の振り見て我が振り直せと思いながら後半を読もう。。と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    胸にくる

    野原さんの漫画は読むたびに胸をじわじわと締め付けてくる。
    家庭という、一見幸せそうな空間の中を支配する閉塞感。自分だけだったら逃げるなり強気に出たりできそうなものの、子供の事を考えると動けないのもよーーーくわかる。
    でもここまでこじれる前にどうにかしたいな、と自分は思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めっちゃわかる

    こんなに共感した漫画初めてかも。
    夜、子供の顔を見ながら私さえ我慢すれば…辛い時期を思い出しました。
    うちは下が中学入学、上が高校入学まで我慢して、計画を練って一方的に離婚しました。
    ただ、あの頃は、家に最大の嫌な奴がいたから外に出て会う人が皆な良い人だと思えた。
    離婚して、私は本当に幸せだと思ってますが、子供が小さく、家も出られない時期のしんどさは漫画ながらにも、胸がギュッと痛くなる。
    子供達が結婚したいと言ったら、先ず、読ませたいかも。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    同じなので

    同じ境遇なのでとても共感できました。子供もいるので簡単には離婚できないけれど、いつも離婚の事を考えている毎日のやりきれなさ、わかります。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    すっきりした!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のだけ読んで離婚しなかったから、なんなんこれ!モヤモヤする!なんで我慢しなきゃなんないの!?っと読むの辞めてたんですが、レタスクラブの取材で離婚する結末もある事知ってまた続き(翔子の場合)を読みました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私も離婚したい1人です。特別大きな問題がある訳ではないけれど、チリツモがたくさんあって…試し読みだけですが、共感できる部分はあるなと思いました。夫婦とは難しいなとつくづく思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    共感は多々出来たものの…

    ネタバレ レビューを表示する

    ものすごく共感出来る部分と
    でもなぁ…って部分がある。
    子どもの為と、我慢したり
    小さい事の積み重ねだったり、他から見たら幸せに見えるんだろうなって部分はめちゃくちゃ共感出来る。
    ただ、他の方のレビューにもあるように
    海がわざわざ嫌いって言う必要ない。
    それじゃあ旦那と同じじゃん。
    って思ってしまうし、まぁ性格や育った環境もあるから何とも言えないけど
    私なら物に当たられた時点で
    更に激しく物にあたって
    【お前がやってるのはこういう事だよ!】って言っちゃうしなぁ。
    まさに椅子投げた時に、そのセリフ言って欲しかったな。
    まぁ、でも結局子供を大切にしてくれてたら
    色んな事を我慢出来る奥さんは多いんじゃないかな。
    手遅れの時期にならないうちに(子供が大きくなる前に)旦那さんが気づけると良いけど
    ま、奥さんの笑顔に騙されて三行半の旦那様は多いんだろうね。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結局、どっちもどっちなのかなーと思いました。お互いにお互いを見下している。
    家事は大変だから、イラってする気持ちは分かるけど。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    夫にイラつく

    夫にイラつく。こんな夫いるのか疑問。でも気持ちの描写はていねいだから実際にこういう夫婦いるんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    モヤモヤ

    最初は、子供を育てる女性として、共感する部分が多かったけど、ただ、ニコニコしているとか本音をぶつけないとか、なんだかモヤモヤがいっぱいになってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー