みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(152ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
共感しまくりでした。
私の事かなってくらい同じ感じで、読みながらそーなんだよ!わかるー!って内容でした。
特に最初の我慢の話。
私も実際、下の子が高校卒業したら離婚するって決めてて、あと何年って指折り数えてる。まだまだ我慢は続くけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる~
女性誌で連載していたものを読んでいた頃から「わかるわかる~」と共感するシーンが多々ありました。自分自身と境遇も性格も似ている…おまけに旦那も似ている…子どもが産まれて環境も変わり離婚も考えた…私にとってはあるある本なので余計に面白かったです。隣の芝ってものすっっっごくきれいで青く見えるものなんだよなぁ~って最後思いました(´~`)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いつもニコニコ
いつもニコニコして夫の機嫌を取り、波風立たないような生活をしている主人公。
そんな彼女が夫のプチ浮気をきっかけに自立していく姿を書いた作品。
テーマや話の流れはすごく良いのですが、この作者の話はいつも登場人物が不機嫌で、嫌な人間ばかり出てくるので、読んでて少し疲れてしまいます。
テーマがテーマだから仕方ないのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後まで全部読むとすっきりします。
雑誌に掲載されている時から面白く読んでいました。登場人物皆にイライラします。主人公も旦那さんも旦那さんのお姉さんも苦手。ただ、最後まで読むと、主人公が言いたいことをスパッと言えるようになるので、すっきりします。ラストはちょっと怖いです。イライラしてしまうんだけど、最後まで読みたくなる漫画です。
by 日々是好日-
0
-
-
5.0
既婚者は
多かれ少なかれ、共感ポイントがあるのではないかと思います。
結婚生活は、たまたま今日離婚しなかっただけ…の積み重ねなんだなと痛感します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのした家庭不和漫画
いっけん、普通の家庭にありがちな話です。ちゃんと仕事もして世間的にもいい夫だけれど、妻を小馬鹿にして家事もしない。妻は言いなりだと思い込んでいる。そんな生活にジワジワと離婚願望が芽生えていく過程が、ほのぼのと描かれています。
by 花の子ランラン-
0
-
-
4.0
わかる
結婚して旦那と二人きりの生活の時は実感湧かなかったけれど、子供が生まれて産後クライシスを経験した今は、主人公たちの気持ちが痛いほどわかります。男なんて、いらないとなんだ思ったことが。いつ離婚してもいいように仕事は辞めないと決めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この作家さんの話は全部面白いし、絵が見やすいなと思って読み始めました。
主人公の、モヤモヤする気持ちや旦那さんへの思いに共感しまくりで、本気で苛立ちながら、悲しみながら一気に読んでしまいました。おススメです!by まじんりな-
0
-
-
5.0
バツイチ子持ちです
とてもココロに響きました。すべてが自分ごとのように感じ取れる内容であっという間に読み終えてしまいました。
ヨソ様のお宅のことは結局は分からないものです。離婚を切り出した当初の頃を鮮明に思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も主婦です。
こんな想いで生活している主婦が 世の中にたくさんいるのだとしたら、、、
悲しくなります(´;ω;`)
かわいそうだなぁ、と思いつつ
あまり共感はできなかったけれど
わたしは、しあわせなんだなぁ、、、と 今の自分の生活と 旦那さまに 感謝が深くなった作品でした。
そういった意味では、読んでよかったかも。by 匿名希望-
0
-