みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
身につまされる。。話なので無料を購入しました。男性目線と女性目線が描かれていれば尚良かったかなあ。。と。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
同じ主婦なので、わかるわかると思う部分が多かったです。離婚はかなり大変ですが、やっぱり夫としっかり話す事が大事ですね
by あとりっくす-
0
-
-
2.0
リアル
なんかリアルで悲しくなりました。
世の中にはそれでもなんとか夫婦を続けている家庭もあるんだなと。
現実ってかんじ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
些細な
生活の些細な事でのストレスは
貯まる一方
旦那様だって家で寛ぎたい!!だろうが
嫁さんだって家で寛ぎたい!!ンだよ💢by 匿名希望-
0
-
-
2.0
4話まで
他人同士が共同生活を共にして、なんでもぴったり合うなんてことはないけど。。
とりあえず、パソコンばかり見てる旦那嫌です
きゅうりとか食べ物の好き嫌いまでは、そこまで悲観しなくてもいいのでは?と思いましたが、多分今まで積もりに積もったものが多くて少しでもマイナスな部分を見ると嫌になる・否定したくなるようになったんだと思いました
旦那が1番最低なのは、ミルクが出ないのを見て母親失格だと言ったり、夜泣きする子供にキレて暴れるところです。このシーンを見ただけで、旦那の人間性がわかりました。色々意見はあると思いますが、家庭的ではないのは明確かと思いますby もとこんぐ-
0
-
-
2.0
無料分読みました☆すれ違っていく夫婦、ぁーあるよなって共感はするし、旦那も悪いけど、主人公にイライラしちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子育てを一緒にしないで、面倒なことを奥さんに押し付けて「主婦なんだから」と言っちゃう人には心底腹が立ちます。
でも、主人公も被害者意識が強いというかでモヤモヤします…無料分だけでいいかなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感し難い
主人公のグチグチにイライラ。靴下くらいよくない?散らかしてるわけじゃないし…。自分のグチグチに自信があるならちゃんと伝えれば良いのに。どっちもどっち夫婦ですよね。
by アリーナ∞-
0
-
-
2.0
こんな旦那さんは嫌です。決定打はなくても離婚したくなる気持ちはよくわかりました。
妻をバカにしてるんだって思います。
聞く気がないので何言っても伝わらないんですよね。
でもきゅうり嫌いのくだりとか、その辺はどうでもいい事だし…認めてあげてもいい事もたくさんあるのでは?と思います。
嫌なもんは嫌。仕方なくない?
自分は嫌いなもの、どうしても無理なものないのかな?
結構小さなこと引っかかりすぎで、読んでしんどくなりました。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
うーん。既婚者ですが、あまりこの主人公に共感できませんでした。育った環境、価値観が違う2人が結婚生活を送るには努力も必要かと、、。まっ、漫画ですけど。
by 匿名希望-
1
-