みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(139ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろいです。
絵がほんわかしてるのに内容ドロドロでそのギャップもありなかなか面白いです。
ショウコちゃん本当よく頑張った‼️
私も漫画のママと同じ状況に陥った時ここまでやれるかな、とか思ってしまいました。
私も子供が2人いますがやはりシングルマザーって本当に本当に大変だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたしには
共感できる部分もありますが、あまりにも主人公のメンタルが良く、イライラする部分が多々あります。
離婚してもいいですか?というタイトルだし、離婚するものだと思って読んだのですが、なんだかモヤッとしてしまいました。
でも、頑張れ!って気持ちにはなるので共感できる方も多くいると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
既婚者には身につまされる話というか、わかるわかる!とドンドン読み進めてしまう感じでした。離婚って大変なんだよなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかな~。
なんか自分に似ていて、わかる!わかる!と言いながら読んでいます。
周りが凄く幸せに見えるのも同じで、わかる!わかる!って感じです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同じ
決定打不足の旦那、でも私は確実に旦那に虐げられて蝕まれてる。
でも周りからはいい旦那いい父親と言われ旦那もそう言われるように外面ばかりいい…同じすぎて共感しかない。でもウチは実家が味方になってくれてるからいいけど…八方塞がりの主人公にあって愚痴を言い合いっこして少しでも心軽くしてあげたいなぁby 匿名希望-
0
-
-
2.0
読んでいて苦しくなります。
絵がほのぼのなので、少しまろやかになってますが……
既婚者子持ちには共感しすぎるとツライものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのやめた
結末がわかったので(きっと離婚しない)途中で読むのやめました。(レビュー見たらやっぱ離婚しないんだ笑)主人公のお母さんが「今は幸せ」と言ったのは本当だと思うよ。厳しい冬の時期を主人公(子ども)の為に耐え抜いてやっと穏やかに生活できるようになったんだよね、きっと。それから、日本人の大人(特に男)はすごく幼稚だからそういう人をパートナーにして本当に大変だなぁ、と思った。モラハラもDVもあり得ないけど、その前に相手を労われない時点でナシだよね。家事も育児もお互いに積極的でないと。(子どもがいる家庭の主婦は1日中オーバーワークだし、年中無休なんだから、夫、仕事を言い訳にするなよ!って思うね。忙しいのは自分だけだと思っているところがまた幼稚であり得ない)似たような漫画が増えてきて、人気があるのはそれだけ共感できる人が多いからだね。感想は、夫婦になると幼稚な夫をどれだけ育てられるかがまず課題。子どもはその次。そう思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
離婚は。
私は子なし夫婦なのではっきりとは分かりませんが、
やはり子供がそれも 2人もいてほぼ専業主婦だと離婚は難しいのかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身につまされる
旦那と喧嘩して何気に読み始めたら身につまされる思いがしました。
絶対離婚したくないけど旦那とやってくのはしんどいけど私が悪いんだから仕方ない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ジワジワ共感しました。あそこまでひどい旦那ではないけど、わかってくれない、まともな会話ができない、変な気を使う、一緒にいても楽しくない。これって離婚してもいいですよね。でもできない。この漫画を見て、考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
