みんなのレビューと感想「薬屋のひとりごと」(ネタバレ非表示)(732ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間17位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/01/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
このオナゴ
この薬屋のオナゴなかなかできる
薬屋だったからあんなことやこんなことまでしておったなんて…
これからも薬屋の活躍が楽しみなそんな漫画ですby メッチャーコミコミ-
0
-
-
5.0
良い!
宮中モチーフのよくある少女漫画かと思いきや独特な雰囲気のある作品。頭が冴えていて賢い、芯の通った主人公がすごく好感が持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むべし!
めーっちゃ面白い!!久しぶりにハマった!!ドジっ子や天然娘や恋愛体質な女が主人公だとクソつまらなくなるので、この主人公の媚びない感じがかなり好き!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
ちゃんとした内容で理屈に通ってて読み応えがあります!
会話のやり取りや絵もかなり好みです!
どんどん読めてしまう!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまる!
もう一つの作画さんの分も読ませていただきました。
一気に読んでしまうストーリー
宮中での設定、キャラ設定、やはり読んでいて読み応えがあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みごたえあり!
もうひとつの作品のほうを読んで大変おもしろかった。ストーリーは同じですね。絵が好きなのはこっちです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読みしました
初めはファンタジーものという事で、あんまりかなと思いつつ試し読み。めっちゃ面白かった。絵が綺麗だし、かっこいい。
by あやなみ0621-
0
-
-
5.0
これは…!
主人公が特別美人とゆうわけでもなく、親しみやすいというか、ストーリーに入り込みやすくて好きです。
登場人物もみんな魅力的で、続きが気になりついつい次の話へボタンをプッシュしてしまいます。
個人的に読む価値ありでした!♡by 匿名希望-
0
-
-
3.0
GX版を先に読んだせいかもしれませんが…
漫画版は両方とも読んでいますが、原作未読の人間です。
個人的には、こちらよりもサンデーGX版の方が好きです。
話の流れとしてはもちろんどちらの漫画も同じなのですが、取捨選択している部分が違う感じ。
個人的にGX版の方が好きな理由としては、
①伏線がない部分があり、展開に違和感を覚える部分がある
例としては、里樹妃の暗殺未遂事件で、火の色が変わる木簡の話がないため、壬氏たちがどうして風明にたどり着けたのかわからない。
②ところどころ、コマ割りや擬音のつけ方に疑問を感じる箇所がある。
例としては、梨花妃の看病をする部分で、「子供を産めない」云々の話をしているところで突然胸の「ぷるん」という擬音を入れたりするあたりが最大の違和感。たしかにその後胸の話題にはなるが、その時点では関係ないのだから「なんで今胸強調した?」ってなる。その他にも諸々ありますが。
③壬氏の顔が女性的すぎる。
たしかに天女のごときお方と散々言われているので中性的な美貌ではあるのだろうが、ちょっと女性っぽさが強すぎるように感じました。特に最初の方の話数では。
折角ただの宦官ではないという雰囲気をそこかしこに散らばせているのだから、そこは美人だけど明らかに男ではある、というような造形にして欲しかった。
その他にも、里樹妃暗殺未遂事件のところで指紋を調べる時の器が完全にお椀で「中身溢れるだろう」とか、病に臥せっている梨花妃の胸の膨らみが大きすぎて不自然とか、里樹妃が壬氏に対してでれでれしすぎてて、幼い世間知らずということを差し引いても、あまりにも上級妃らしくない態度に見えるとか、細かいですがいろんなところに違和感を感じてしまってあまり好きにはなれませんでした。
最初に言った通り原作未読なので、ひょっとしたらこちらの方が原作に近いのかもしれませんが、個人的にはサンデーGX版をお勧めします。by 匿名希望-
52
-
-
5.0
猫猫が可愛くて聡明で魅力的です。
今は 無料分の話数が多くなっているので、無料分をきっかけに読みはじめる方が増えるといいな。by 匿名希望-
0
-
